いろいろなところで進路講演をしています

2010年6月11日 金曜日

約2ヶ月前のエントリー「いろいろなところで入試情報をご提供しています」では、年明け~2月までの間に各種新聞などから受けました入試に関する取材や、高校での進路指導集会に呼ばれて進路指導講演を行ったこと、などをご紹介いたしました。

それ以降も、大学の合同説明会での進路・受験勉強相談コーナー担当として、高校での進路講演会での講師として、開成グループ入試対策課はいろいろなところからお声かけいただいています。今回のエントリーでは、それらの活動についてご紹介させていただきたいと思います。

①滋賀県立安曇川高等学校 進路講演会
滋賀県立安曇川高で行われた高1~3生の保護者対象の進路講演会にお招きいただき、大学入試に関する講演会を行ってまいりました。

安曇川高 外観

当日は土曜日の午後ということもあり、生徒の数はまばらでした。吹奏楽部の部員数名が来る大会に向けて校庭で練習をしていました。1つのことに仲間が一丸となって頑張っている姿は、いつ見ても素晴らしいものです。

進路講演会の様子

さて、進路講演会の方はといいますと、午後2時から約1時間、同校の視聴覚室にて約150名の保護者の方々を対象にお話をさせていただきました。「大学入試の仕組み」、「近年の大学入試傾向」、さらに「入試に向けたご家庭での有効なアドバイス」等というテーマで解説し、出来るだけ高校生のお子様をお持ちの保護者の方々にとって役立つものになるよう、「開成グループ入試対策課オリジナル資料」を使ってご説明いたしました。

②合同説明会での「受験対策コーナー」
続いて、5月末には一部の高校を限定にした合同説明会で開成グループ入試対策課が「受験対策コーナー」の担当としてお邪魔しました。

合同説明会

新大阪で行われたこのイベントは大学・短大・専門学校がそろっており、大学進学だけでなく様々な方面の進路を考えている受験生たちが集まるものでした。

受験対策コーナー

そんな中「受験対策コーナー」としてブースを出させていただいたのですが、当日は上位の大学を目指す子、自分の夢を実現させるために一番近道になると思われる学校を探す子、クラブと勉強の両立を目指す子、などなど様々なご相談に乗らせてもらいました。

③進路応援PROJECT「私立大学進学説明会」での「受験勉強相談コーナー」
こちらのエントリー「32th私立大学展「進路応援PROJECT」相談コーナーで出ます」でご紹介したものです。

この進路応援PROJECT「私立大学進学説明会」は5月末~6月中旬にかけて京都・大阪・神戸の3会場にて実施されます。私立大学67校が一堂に会する進学説明会として、今年で32回目の開催を迎える大変大きく・歴史のあるイベントです。

京都会場の様子①

そのイベントで開成グループ入試対策課は「受験勉強相談コーナー」を開設し、大変多くの受験生たちから様々なご相談を受けました。個別指導学院フリーステップと代ゼミサテライン予備校のスタッフなど、開成グループの精鋭たちを集めてご対応いたしました。

京都会場の様子②

この記事を書いている時点では京都と大阪の2会場でのイベントが終了していますが、会場で見かけるのは男子生徒よりも女子生徒の方が圧倒的に多いのが特徴です。男子の受験生!進路決定に関しての動き出しは確実に女子よりも遅いですよ!目標を明確にするためにも、今すぐ志望校の情報集めを始めましょう!

大阪会場の様子①

そしてもう1つの特徴としては、保護者の方の参加が全来場者の約半分ぐらいを占めているという点です。中には、受験生本人よりも保護者の方が熱心に大学の先生方へ質問をしている、という光景も見られます。受験生の皆さん、大学へ行くのはあなた自身です。大学進学をもっともっと「自分のこと」として考えるようにしましょう。

大阪会場の様子②

大阪会場での相談ブースでは、上の写真のように本当にたくさんの方々にお越しいただきました。今後の受験勉強や将来の進路選びに役立つ情報をご提供できましたでしょうか?

今後もお呼びがかかれば各校・説明会などに出向いて進路相談を承ってまいります。どこかで「開成」の文字をお見かけしたら、ぜひ声をかけてください!