2012年度近畿地区中学入試 入試日程③

2011年11月16日 水曜日

2012年度近畿地区中学入試 入試日程①
2012年度近畿地区中学入試 入試日程②
に続くエントリーです。2012年度近畿地区中学入試の入試日程と注目点を順にご紹介しております。前回までの2回のエントリーでは大阪府の男子校・女子校・共学校についてご紹介しました。こちらも合わせてぜひお読み下さい。

今回は兵庫県全校の入試日程を検証いたします(画像をクリックすると拡大します)。

兵庫県私立中 入試日程①

兵庫県私立中 入試日程②

※作成には万全を期していますが、入試日程は各校入試要項等で必ずご確認下さい

大阪府下の男子校・女子校・共学校は14日(土)~16日(月)の3日間に入試日程が密集しており、各校とも早い入試日の設定とすることで受験生・入学生を早くに確保したいという思惑が見て取れましたが、兵庫県に関しては17日(火)以降にも入試日が大阪府よりも残っているという印象です。

なお、兵庫県下全校の中で14日(土)・15日(日)の2日間連続で入試日程を組んでいる学校は以下の通りとなります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

14日(土)・15日(日) 連続入試実施校
(兵庫県男子・女子・共学校)

男子校(7校中0校 0%)
該当なし

女子校(15校中8校 53.3%)
小林聖心女子学院中・甲南女子中・神戸海星女子学院中・神戸国際中・神戸山手女子中
親和中・武庫川女子大学附属中・百合学院中

共学校(12校中6校 50.0%)
芦屋学園中・神戸龍谷中・須磨学園中・滝川第二中・仁川学院中・雲雀丘学園中

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

女子校・共学校で約半分ちょうどの学校が、男子校では7校中該当ゼロということで、大阪府と比べて入試日程の位置取りにおいては「少々余裕が見られる」傾向にあります。特に女子校において大阪府の約70%が2日間連続で入試日を設定しているのに対し、兵庫県女子校は50%を少し越えたぐらいである、ということでかなり差が激しくなっています。

そんな中でも、入試日程を大きく前倒しして来ている学校があります。男子校の甲南中が例年統一解禁日から8日後の日曜日に実施をしていたⅢ期を、2012年度では水曜日にまで一気に前倒しされています。また、共学校では啓明学院中が前年度火曜日実施だった2回目の入試日を1日前倒しにされています。ご注意ください。

2012年度入試の大きな流れの1つである「午後入試の導入」についてはどうでしょうか。大阪府では男子校・女子校・共学校関係なく、全般的に午後入試導入の動きが活発であることを過去のエントリーでご紹介しています。兵庫県についても検証してみましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

午後入試導入校
(兵庫県男子校・女子校・共学校)

男子校(7校中0校 0%)
該当なし

女子校(15校中0校 0%)
該当なし

共学校(12校中3校 25.0%)
芦屋学園中(B日程)・滝川第二(B日程)・仁川学院(2次前期)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

驚いたことに、午後入試導入校は男子校・女子校ではともにゼロ、共学校で25%、という形になっています。大阪府下では男子校・女子校・共学校ともに30%弱の学校で午後入試が導入されていたことを考えると、ここでも大阪府とは違って「のんびりとした」といいますか、これまで通りの中学入試のスタイルが貫き通されていることがわかります。

お隣同士の府県ではありますが、入試日程の位置取りにおいてはこんなにも傾向が違います。改めて良い発見となりました。

次回のエントリーでは京都府全校の入試日程について、これまでと同様の切り口で検証をしてみたいと思います。