2012年度近畿地区中学入試 入試日程④

2011年11月18日 金曜日

2012年度近畿地区中学入試 入試日程①
2012年度近畿地区中学入試 入試日程②
2012年度近畿地区中学入試 入試日程③
に続くエントリーです。2012年度近畿地区中学入試における各校の入試日程の位置取りを府県ごとにご紹介し、大きな動き・トピックスや府県ごとの特徴などをご紹介しているシリーズです。

4回目の今回は京都府全校の入試日をご紹介いたします。早速ですが以下の画像をご覧ください(画像をクリックすると拡大します)。

京都府私立中 入試日程

※作成には万全を期していますが、入試日程は各校入試要項等で必ずご確認下さい

入試日程に関する話題に限定した際、京都府内各校の中で来年度に向けて最も注目されているのは「同志社女子中の後期日程の新設」です。当ブログでも過去にこちらのエントリー「同志社女子中 後期入試実施へ!」で詳しくご紹介しております。大阪府共学校のエントリーでもご紹介した同志社香里中の後期新設と合わせてご確認いただければと思います。

さて、大阪府下各校では実施率が高かったものの、兵庫県ではさほど実施校がなかった「土・日連続の入試日程設置」状況ですが、京都府はどのようになっているのでしょうか?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

14日(土)・15日(日) 連続入試実施校
(京都府男子・女子・共学校)

男子校(2校中1校 50.0%)
東山中

女子校(8校中5校 62.5%)
華頂女子中・京都精華女子中・京都聖母学院中・同志社女子中・ノートルダム女学院中

共学校(12校中4校 25.0%)
大谷中・京都文教中・花園中・立命館中

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

14日(土)・15日(日)で連続して入試日を設置している学校の率は、特に女子校で高くなっており、大阪府下の女子校でご紹介した約70%に迫るほどの高い実施率です。この中には先ほどご紹介しました同志社女子中も入っています。

共学校においては大谷中と京都学園中が各1回入試回数を減らされています。また、龍谷大学付属平安中が2回目・3回目の入試日を今春実施日から後退させているのも特徴です。

兵庫県下ではほとんど実施校が無かった午後入試、京都府ではどのような実施状況となっているのでしょうか?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

午後入試導入校
(京都府男子校・女子校・共学校)

男子校(2校中0校 0%)
該当なし

女子校(8校中2校 25.0%)
京都聖母学院(B日程)・ノートルダム女学院(Ⅱ日程午後)

共学校(12校中1校 8.3%)
京都学園(B日程)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2日間連続して入試日を設定している学校数の多さの割には、午後入試導入校は少なくなっています。この点においては大阪府とは一線を画す傾向にあります。

女子校で午後入試を導入されている京都聖母学院中とノートルダム女学院中の2校ですが、共に15日(日)に午前・午後の2回入試回を設置されています。特にこの日の午後の方では、同日午前に実施される同志社女子中の後期入試から帰る女子受験生を狙って設定されたものと思われます。

京都府についてまとめますと、入試日程こそ前倒し傾向にあるものの午後入試に関しては消極的なので、時間的には(毎日のように午前・午後と追いたてられる大阪府よりは)余裕のある中学入試になるのかな、というところでしょうか。

次回のエントリーでは奈良県・滋賀県・和歌山県各県の入試日程を検証致します。