枚方地区入試説明会 10/18日に開催

2015年10月16日 金曜日

枚方市周辺にある私立中高が一同に会し、合同説明会を開催されます。

詳細は以下のとおりです(画像をクリックするとPDF文書が開きます)。


枚方地区入試説明会

日時:2015年10月18日(日)12時~15時半
場所:ラポール枚方
内容:
教育講演会「どうなる?どうする?2016年度中学・高校入試」(11:20~11:50)
各学校別相談コーナー(12:00~15:30)、総合相談コーナー、パンフレットコーナー、制服展示コーナー


当日は、各校の相談コーナーだけでなく、勉強方法や受験校選びなどありとあらゆる相談を受け付けてくれる「総合相談コーナー」も設置されていますので、そちらにまずは座って学校選びのポイントを聞いてから各校を回る、というのもいいかもしれませんね。

今回この「総合相談コーナー」はこちら開成教育グループ 入試情報室が担当させていただくことになっています。枚方でのご用命は初めてとなります。ありがたい限りです。当日はよろしくお願いします。

また、学校別の相談コーナーとは別に、会の冒頭に30分の教育講演会が催されます。今回、大変僭越ではありますが、ご縁がありましてこの講演を開成教育グループ 入試情報室が担当させていただくことになりました。ご来場の皆さまの受験校選びのご参考になるようなお話になるよう、しっかりと時間をかけて準備をしております。

当日は1人でも多くの皆さまにお会いできるとうれしいです。ぜひご来場ください。
 

 

神戸学院大学附属高 評価点の設置項目が倍増

2015年10月15日 木曜日

神戸学院大学附属高の塾対象説明会にお邪魔させて頂きました。

2016年度より、以下のように多くの変更点が予定されていますので、少し整理をしてみたいと思います。

①2016年4月 ポートアイランドへ校地移転(移転翌年には中学も開校予定)
併設大ポートアイランドCのすぐ近くに移転、甲子園球場1.3倍の敷地面積の中にこれまでの弱点であった設備面についても充分なものを持つ
⇒ 移転もあってか、今年の相談会等で兵庫県東側の人数が増えているそう
②コース制とカリキュラムの変更
現在「特進理数」「特進文理」⇒変更後は「特進サイエンス(理数)」「特進アカデミック(文理)」「特進グローバル」「総合進学」
③制服一新
④1人1台のノートPCから、1人1台のタブレット端末へ
⑤「北区」「西区」「三田」「三木・小野」方面へのスクールバス運行

特にコースがこれまでの2つから4つへと倍増されている点とともに、最上位コースであるこれまでの特進理数60名募集が特進サイエンス(理数)になり35名募集となっていることに不安が多少残るものの、今春の特進理数は入学者数45名なので、実態に合わせた形かとも考えることが出来る変更となっています。

総合進学コースは土曜日の授業が無く平日も6限授業である一方、特進サイエンス(理数)と特進アカデミック(文理)は7限授業の日もある上で土曜日も演習授業が展開される予定とされています。

併設大学への内部進学については、特進グローバル以外は全学部が対象となるそうです。しかし、薬・リハ・栄養に関しては成績に高いものが要求されることになると思われます。

2016年度入試に向けた情報です。

コース編成の変更については上述のとおりとなっています。回し合格についてはコースの特性を考慮して設定されており、特進サイエンス(理数)と特進アカデミック(文理)からは特進グローバルへの回しは不可となっています。

3教科での試験がベースとなるのですが、特進サイエンス(理数)のみ英数国に理科を加えた4科での試験となります。また、特進グローバルは3教科であるものの英語のみ200点満点換算とされます。

「評定(3年分)+当日試験(+専願のみ評価点+専願加点20点)」という合否判定方法は踏襲されるものの、評価点の項目が5つから10こへ増加(①及び⑦~⑩が新設分)されています。1つ2点で最大10点の加点となります。

①学業に励み、品行方正で、本校の入学を切望する者。
②生徒会(自治会)役員を務めた者。
③中学校公認クラブ(部)の主将または部長を1年以上経験した者。
④中学校公認クラブ(部)で2年以上活動を継続した者。
⑤実用英語検定(英検)3級以上の資格をもつ者。
⑥日本漢字能力検定(漢検)3級以上の資格をもつ者。
⑦実用数学技能検定(数学検定)3級以上の資格をもつ者。
⑧ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)4級以上の資格をもつ者。
⑨3年間で欠席10日以内の者。
⑩上記以外の活動で、特記すべき文化・スポーツ活動を中学3年間継続して行った者。
(例:外部でのスポーツ活動、ボランティア活動・ボーイスカウト・資格等)

 

関連記事:
神戸学院大学附属高 2016年度に向けて話題満載!
 

 

大阪薫英女学院中高 14年連続で英検1級合格!

2015年10月14日 水曜日

大阪薫英女学院中高の塾対象説明会にお邪魔して参りました。

2015年春(第1回)の英検結果は以下のとおりとなっています。タイトルにもございますとおり、英検1級の合格者は14年連続で輩出されています。

英検1級合格者へのインタビュー映像も紹介されたのですが、「英検取得はあくまでステップ」「将来もう一度英検を受験するつもり」という発言があり、英検取得を最終目的としていないところに大変好感が持てました。

1級1名(14年連続)
準1級19名(昨年から倍増)
2級37名(中学1名含む)
準2級114名(中学9名含む)

薫英の英検指導の特長は次の3点にある、とご紹介頂きました。

・「英検取得後の自分」をイメージする
・英語学習の面白さ・奥深さに触れる
・「やるのは」自分たち ― 教師は裏方に徹する

中学では、2016年度入学生より中学全体を「スーパーグローバルコース」とし、グローバル社会を生き抜く「本物の力」を身につけることを主眼とされます。この新体制下では、次のような取り組みが行われることになっています。

・「多数派の意見に合わせなくても自分の意見を主張できる力を持つ」「変化する大学教育・大学入試へ対応する」という2つの意義をもち、「論理コミュニケーション授業」に中3で取り組む。
・中1ではイングリッシュキャンプを実施。「ISAとの提携」「1泊2日」「オールイングリッシュで過ごし、スキット発表で仕上げ」といった内容になっている。
・英検2級・準1級を目標として「NZ 3ヶ月留学」を新設。

最後に、2016年度入試に向けた情報です。特に中学入試での注目点についてご紹介を致します。

中学入試については、1/16土・1/17日・1/18月・1/20水・1/23土の5回の試験実施とされ、いずれも午後入試はありません。

A~C日程は「4科」「算国英3科」「算国」の3種類から選択可能ですが、1/20水と1/23土は2科のみの設定となります。

また、大きな変更点として、国語に盛り込まれていた「リスニング」を廃止し、その分基礎問題を増やすことが発表になっています。

英検3級以上の保有者を対象とした「英語検定推薦入試」を1/16土のみで実施しているのですが、当日試験は「国語と英語面接」となっています。英検3級以上をお持ちの受験生は、一度受験をお考えになってみて下さい。

「選抜留学奨学生」制度もあります。この奨学生に選ばれた場合、以下の特典が保障されることになっています。同奨学生の資格を得るには、「プレテスト得点率70%以上の者の中から、上位10名」「A日程入試成績上位 若干名」のどちらかに入る必要があります。

①入学が確定した段階で選抜留学奨学生としての入学を確約
②留学奨励金(62万円)給付(中学3年次)
③留学前の国内語学研修の費用免除
④「論理コミュニケーション授業」の費用免除

 

関連記事:
大阪薫英女学院中高 中学「スーパーグローバルコース」
 

 

帝塚山中 2016年度中学入試のポイント

2015年10月13日 火曜日

「午後入試の導入」「入試日程の前倒し」などなどで混沌としている中学入試の世界。そんな中、帝塚山中が2016年中学入試に向けて大変わかりやすい資料をお作りになられていますので、ご紹介します(画像をクリックするとPDF文書が開きます)。

上記にございます通り、自校の募集要項をカラーでわかりやすくまとめているものになります。その中に、4つにポイントを絞ってまとめられている文章がありますので、以下にもご紹介を致します。

①連続3日間の受験しやすい入試日程
1月16日(土)、17日(日)、18日(月)と、男女とも連続3日間の入試日程です。

②初日の専願受験にメリットあり!(男女とも)
1次A入試を専願で受験した受験生(男女とも)のうち希望者は、2次A入試において、別途専願ラインを設定し判定します。(ただし、これで合格された場合は専願扱いとなります)

③2次B入試欠席の場合、受験料を返金
入試日程変更に伴い2次B入試の当日受験制度を廃止したため、2次B入試欠席の場合は、所定の手続きにより申し出た場合、受験料を返金します。

④入試回数が3回から4回へ(男女とも)
今年から女子にも、初日【1月16日(土)】の午後入試(1次B入試)を設定。全4回の試験の中から選択できるようになりました。

注目ポイントは④です。今春は男子のみが受験可能だった初日午後入試でしたが、2016年度入試からは女子にも開放され、男女とも初日午後入試の受験が可能となります。16時集合・17時半まで遅刻者対応とされていますので、女子であれば四天王寺中との併願も成立することになります。

女子の皆さんも、帝塚山中の初日午後入試の活用を積極的に考えてみましょう。
 

 

開成進学フェア 大阪会場 当日の様子

2015年10月9日 金曜日

去る9月22日(火祝)に開催しました、「開成進学フェア 大阪会場」の様子をご紹介します。

「私立中高進学相談会(ブースによる個別相談形式)」や「中学・高校入試分析会」については例年通りの開催となりましたが、それらに加え今年は・・・

「ためしてハッケン!まなびステーション」と題した、「看護」「ロボット」「ICT」「手話」といった特徴的な取り組みをされている私立中高にお越し頂き、実際に体験してもらう機会を設けるブースや、

大阪・兵庫の音楽系クラブにお集まり頂き演奏をしてもらう「kAISEI Autumn Music Fair」も新開催しました。

「入試ってしんどいもの」「学校選びはかしこまって、まじめにやるもの」という、ともすれば暗い・堅苦しいイメージがある進学イベントを、出来るだけ楽しんでもらおう、という点から着想を得た2つの新たな取り組みでした。

今回のこの「開成進学フェア 大阪会場」にお越しの皆さまの、これから先の学校選び・進路選びの一助となっているようでしたら、幸いです。

 

関連記事:
開成進学フェア 中身を更に充実して今年も開催!④
開成進学フェア 中身を更に充実して今年も開催!①
開成進学フェア 中身を更に充実して今年も開催!②
開成進学フェア 中身を更に充実して今年も開催!③

 

京都産業大 公募推薦入試に向けて

2015年10月8日 木曜日

京都産業大が各地で行われています、公募推薦対策講座にお邪魔をさせて頂きました。

10月5日(土)にあべのハルカスで行われた回にお邪魔をさせて頂きましたが、立地条件が良い会場であるのと、開催日時が土曜日の昼過ぎという参加しやすい設定だったこともあり、用意された会場は満席となっていました。大阪からも京都産業大の志望者が多いことを再確認しました。

当日は、「公募推薦入試ガイダンス」が30分行われ、その後英語・国語・数学の対策講座が実施されました。

今回のエントリーでは、公募推薦入試ガイダンスでお話があった内容を簡単にご紹介しようと思います。

間もなく開始となる公募推薦入試ですが、京都産業大では「総合評価型」と「基礎評価型」の2種類の配点方式が用意されており、受験生が出願時に自由に選ぶことが可能です。

前者の「総合評価型」は受験生の5段階評定を20倍にして加点をする、という方式です。英語100点+選択科目100点の200点にこの調査書の得点化によって100点が加算され、合計300点満点となります。

この総合評価型には、資格や文化活動など特定の分野で優れた力を持つ受験生を評価する仕組みが設けられています。前述の筆記試験と調査書の合計点で合格最低点に達していない場合に限り、持っている資格や高等学校など在籍中の諸活動のうち、資格・文化活動・社会活動・生徒会活動・課外活動に該当するものを加味して合否判定する、というものです。

これらの資格や諸活動には級や得点、活動内容の濃淡に応じて「点数」が細かく設定されています。複数の資格や活動に該当する場合があっても、最も評価(点数)が高いものを1つだけ評価する、ということになっています。

一方、後者の「基礎評価型」は調査書の点数化が無く、英語100点+選択科目100点の200点満点とされています。

合格最低ラインのお話もありましたが、どちらの方式でもおおよそ70%がラインとなっています。倍率も気になるところですが、過去問演習で70%をコンスタントに超えているならば合格の可能性が高い、と判断出来ますので、倍率を気にせずチャレンジしてほしいと思います。

さて、この「公募推薦対策講座」ですが、まだまだ各地で実施が予定されています。下にあるリンクから全日程をご紹介している記事へ飛びますので、そちらで残りの日程・会場等をご確認頂き、参加をしましょう。

 

関連記事:
京都産業大 公募推薦対策講座を開催
京都産業大 理学部に「宇宙物理・気象学科」を新設

 

洛陽総合高 在校生の質向上に向けた取り組み

2015年10月7日 水曜日

洛陽総合高の塾対象説明会に行ってまいりました。

京都市内で唯一の総合学科の学校で、1999年から総合学科へと改編されているという、京都市内では大変珍しい学校です。

2015年に新校舎が完成し、今春の新入学生から新校舎で学んでいます。

2013年度までは4つだった「系列」が、2014年度より以下5つに改められています。なお、各系列には高2進級時に所属することになり、時間割があえば他系列の授業も取れ、高3進級時に他系列へ移ることも可能となっています。

以下、昨年度の説明会時に説明があった内容ではありますが、その5つの「系列」についてご紹介致します。

教養系列 普通科高校と同じく主要5教科を中心に学び、上級学校への進学を目指す
⇒ この系列内でも「一般入試で大学進学を目指す(10名程度)」「学び直しをして公募推薦等で大学を目指す」の2グループに分けているそう
情報系列 これに所属する生徒は全員iPadを購入し、授業やその他学校生活で活用
調理系列 食関係の仕事に就きたい者向けだが、調理師免許が取れるわけではない
美術・工芸系列 京都を舞台に活躍するプロの教員から直接指導が受けられる
保育・福祉系列 保育や福祉の基礎・実習だけでなく器楽・リズムダンスなども用意され、男子も多い
⇒ 男子生徒も増えており、現に同系列卒業生の男子生徒が幼稚園で勤務しているという例もある

基幹科目として、週2時間「産業社会と人間」という授業が用意されています。総合学科の原則履修科目とされており、情報を基に自分で考えて進路を明確にする(その後科目選択につなげる)プロセスの中の「考える」の部分に役立つような情報提供の場とされています。

来年4月より制服を一新されており、パンフレットにてイメージ写真が確認出来ます。

生徒の質の向上に向けて、以下のような取り組みに着手されておられます。

・赤点の点数を30点から40点へ引き上げ、赤点対象者に対し補習の実施と学び直しをさせる
・半年で単位を認定する科目を設置し、気持ちの切り替えが出来るようにする
・留年制度を廃止(全員上の学年に上げるが、高3で足踏みすることになる)

大学合格実績等についてです。進路については以下のような比率になっています。

四年制大学28.4%  短大5.6%  専門学校29.6%  就職25.3%  その他11.1%

大学・短大については指定校推薦・AO・公募推薦での進学が大半を占め、一般での進学は10名程度にとどまるそうです。

2015年度入試結果ですが、定員280名のところ、専願志願者数だけで303名を集め、結果的に入学者数は1クラス増の325名(男子216名・女子109名)となっています(昨年入学者数320名、男子196名・女子124名)。

来る2016年度入試に向けてです。

専願は2科(国語+1科選択)、併願は3科(英国+1科選択)で、出願時に出した「自己PR書」を参考にしたグループ面接(10~15分)も課され、面接は重視されることになっています。自己PR書は入学後に学びたい「系列」を選び、理由も明記する必要があるので、事前の準備が必要です。

その自己PR書ですが、毎年数通の自己PR書が「生徒本人の字ではない」ものがあるそうなので、受験生本人が書くようにしましょう。

 

関連記事:
洛陽総合高 新校舎が完成間近!
 

 

同志社大 全国各地で入試説明会を開催

2015年10月6日 火曜日

同志社大が毎年全国各地で開催している入学試験に関する説明会ですが、2015年秋も全国各地で開催されますので、ご紹介します。同志社大が作成・発行されている案内文書も合わせてご覧ください(画像をクリックするとPDF文書が開きます)。


同志社大 入試説明会

日時・場所:
東京★ 10月24日(土) 13:00~16:00 秋葉原UDXカンファレンス 南ウィング6階
高松★ 10月24日(土) 13:00~16:00 サンポートホール高松 5階
大阪 11月1日(日) 13:00~16:00 難波御堂筋ホール 7階
福岡★ 11月1日(日) 13:00~16:00 JR博多シティ会議室 10階
神戸 11月3日(火祝) 13:00~16:00 三宮研修センター
松山★ 11月3日(火祝) 13:00~16:00 いよてつ髙島屋 7階
新潟★ 11月14日(土) 13:00~16:00 新潟東急REIホテル 3階
大阪 11月14日(土) 13:00~16:00 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター 地下2階
札幌★ 11月15日(日) 13:00~16:00 会議・研修施設ACU(アスティ45)12階
仙台★ 11月15日(日) 13:00~16:00 TKPガーデンシティ仙台 21階
神奈川★ 11月21日(土) 13:00~16:00 ヨコハマプラザホテル 5階
京都 11月21日(土) 13:00~16:00 同志社大学今出川キャンパス
金沢★ 11月22日(日) 13:00~16:00 金沢市文化ホール 2階
米子★ 11月22日(日) 13:00~16:00 国際ファミリープラザ 3階
名古屋 11月23日(月祝) 13:00~16:00 ナディアパーク 3階
岡山★ 11月23日(月祝) 13:00~16:00 岡山コンベンションセンター 2階
京都 11月28日(土) 13:00~16:00 同志社大学京田辺キャンパス
鹿児島★ 11月28日(土) 13:00~16:00 天文館ビジョンホール 6階
静岡★ 11月29日(日) 13:00~16:00 静岡駅ビルパルシェ 7階
広島★ 11月29日(日) 13:00~16:00 TKPガーデンシティ広島 2階

内容:
DVD上映、入試制度及び概要説明、学生によるスピーチ、英語問題解説、個別相談
参加者には「願書(一般選抜入学試験・大学入試センター試験を利用する入学試験 )、大学案内、入試ガイド、各学部パンフレット、記念品」をプレゼント
※地域名の右横に「★」がある会場では、12:30~12:50の間、保護者向け説明会が実施されます(受付開始12:15)
※予約不要・入退場自由


ぜひお近くの会場で開催される回に参加しましょう。

 

関連記事:
同志社大 ハード面は完成し今後は内部充実にシフト
 

 

京都光華中高 グローバル時代の英語教育

2015年10月5日 月曜日

京都光華中高の塾対象説明会に行ってまいりました。

教育の5本の柱は以下の通りです。

 ①こころの教育 ②礼儀マナー教育 ③伝統文化教育
④異文化理解教育 ⑤言葉の力を育成する教育

「人間力をつける女子教育」を目指し、「女子の特性に応じた指導法」「細かなステップを刻みながら具体気に進める」「個性や学力をのびのび伸ばす」といった、思春期の教育環境に重要な点を意識しておられるのも特徴です。

京都光華中高は、文部科学省から2つの「指定」を受けています。

まず一つ目は「英語教育強化地域拠点事業」の委託を受けており、「グローバル時代の英語教育」を標榜し次のような点に特徴を持たせた英語教育を実践している、というものがあります。

・基礎基本の定着を図る活動と発信型の授業
・即興性に重点をおいた言語活動の工夫
・高度化した言語活動
・英語を使った生徒とのやりとり
・英文の内容を要約し考えを書く
・自分の考えや意見を述べる

もう一つは「発達障害の可能性のある生徒に対する早期支援」の指定校となっており、こちらは4年目を迎えています。具体的な数値の公表は無かったのですが、5年前と比べると不登校の生徒数が激減しているそうです。「個別のキャリア教育」「授業のユニバーサルデザイン化」「支援体制」「気づきサロンへのキャリアカウンセラー配置」といったものが具体的な取り組みです。

コース制についてもご紹介致します。中学校は「スーパープリムラ」「プリムラ・ライラック」の2コース、高校は「プリムラ関大」「ライラック」の2コース制となっています。なお、中学の「スーパープリムラ」は6年一貫となっているので、高校は3コース体制となります。

大学合格実績についてですが、今春卒業者の進路決定状況は次の通りとなっています。例年大学・短大に8割程度が進んでいるそうです。

大学68.3%  短大8.5%  専門・各種12.7%
就職2.8%  留学0.7%  その他7.0%

Sプリムラコース在籍の44.4%が国公立大に合格しています。ただ、2年前に卒業した1期生は在籍15名中12名が国公立大に合格、率にして80%となっていたことを考えると、実績的にはしんどくなっている気がします。

プリムラ関大からは37%、ライラックから40%が併設の京都光華女子大へ内部進学しているそうです。

2016年度入試情報です。

中学入試においては、初日午後にA2入試、A2以外の3日程で英語特推入試(プリムラライラックコースのみ)、をそれぞれ新設。A2入試は「適性検査(40分)+面接」で受験可能となっています。英語特推入試は「作文(400字)+英語面接」で受験が可能です。

プリムラライラックコースのみA2以外の3日程で、通常の筆記試験型とは異なる自己推薦の特推入試を実施されます。作文(400字)+面接で受験可能です。

また、英検4級以上を取得の受験生は入学金・授業料・教育充実費の50%が支給される、という奨学金制度も新設されています。

高校入試については特段の変更点はありません。推薦及び専願(ライラックのみ)は英数国+面接、一般(併願)5科での入試(面接は無い)となっています。
 

 

いよいよ! 開成進学フェア 滋賀会場は10/4日開催!

2015年10月2日 金曜日

開成進学フェア 滋賀会場の開催がいよいよ10月4日(日)に迫ってまいりました。

今回も、滋賀会場の開催日や会場などについて以下のとおりご紹介したいと思います(画像をクリックするとPDF文書が開きます)。


開成進学フェア 滋賀会場

日時:2015年10月4日(日)10~16時
場所:ピアザ淡海
内容:私立高校進学説明会、京都公立高校進学説明会、ためしてハッケン!まなびステーション、高校入試分析会(京都・滋賀)、開成NET 体験コーナー、開成親学セミナー


ブースによる個別相談が可能な「進学説明会」ですが、滋賀会場に関しましては「京都・滋賀の主要私立高校」に加えまして、「京都府内の主要公立高校」にもブースでご対応頂けることになっています。

また、京都府・滋賀県それぞれの地域に合わせた内容とした「高校入試分析会」も開催しております。

各地で大好評の、子育てにお悩みの保護者の皆さんすべてにお贈りする「開成親学セミナー」も開催いたします。

ぜひ、開成進学フェア 滋賀会場にお越しください。