個別指導学院フリーステップ 教育技術研究所より(関関同立英語分析2/4)

2017年2月4日 土曜日

関関同立大入試2017 英語の問題

2/4 同志社英語
例年通り、大問3題構成、大問Ⅰ・Ⅱは長文と大問Ⅲは会話文という構成
記述の和訳と英作がそれぞれ1題ずつ出題
長文の設問内容は同意表現選択問題が大半をしめ、内容一致問題、空所補充問題など例年通りの構成
和訳問題は昨年度2/4は大問Ⅰで出題されたが、今年度は大問Ⅱで出題
特に目立った傾向の変化はないので、これまで行ってきたことを信じて試験にのぞみましょう。

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史分析 2/4世界史

2017年2月4日 土曜日

代ゼミ佐藤幸夫先生からの情報提供です。

*************************

2/4の関大

スライドと2学部同年流行は必ずHPで確認しましょう!

Ⅰ:キリスト教史と中世文化(文)
*修道院史
*インノケンティウス3世
*スコラ哲学

Ⅱ:海峡と半島の歴史
*マラッカ海峡・スエズ運河・ボスフォラスとダーダネルス海峡・ジブラルタル海峡
*マラッカ半島・クリミア半島・イベリア半島
→オランダの植民地化、ロシアの南下政策、ユトレヒト条約、大航海時代

Ⅲ:1960年代の世界(戦)
*ケネディ
*キューバ史と公民権運動
*ベトナム戦争
*東南アジアの指導者と開発独裁

Ⅳ:春秋戦国~隋と明清と
*新大陸原産
*中国税制史
*内モンゴルと台湾の歴史
*北魏の歴史

2/4の関学

スライドは必ずHPを見ましょう!同年流行は2学部、2度出たものは消しです!

新しいモノも出てきました!スライドです!

Ⅰ:イギリスとアイルランド史
*クロムウェルと名誉革命
*スコットランドと大ブリテン王国
*ウェストミンスター憲章と英五大自治領

Ⅱ:中華民国~中華人民共和国史(戦)
*朝鮮戦争
*台湾史
*ネルー

Ⅲ:先史と大航海時代と医学・科学(文)
*猿人~新人と原始農耕文化
*ペストと17~20世紀の医学(人物)
*科学革命(人物)
*新大陸原産(トウガラシなど)
*アメリカ文明

Ⅳ:中国史(南北朝~唐)と周辺民族(文)
*高句麗と百済と新羅と高麗
*魏晋南北朝と唐の文化

Ⅴ:キリスト教の国教化~全盛期
*エジプト史
*公会議史
*ビザンツ帝国
*ゲルマン人大移動
*インノケンティウス3世

2/4の立命館大

スライドは必ずHPを見ましょう!また、今年は同年流行が来ています。1度出たものは必ず再チェックしましょう!

Ⅰ:女真と明清
*建州部
*燕王=永楽帝
*土木の変 1449年
*内モンゴル=チャハル部

Ⅱ:WWⅡと日中戦争~太平洋戦争と戦後のアジア(戦)
*朝鮮戦争と韓国&北朝鮮関係
*新興工業経済地域(NIES)
*フィリピン独立法 1934年

Ⅲ:メソポタミア文明とエーゲ文明と文字史(文)
*コプト派はエチオピアとアルメニアとシリア
*ヒエログリフ
*フェニキア文字
*エトルリア人

Ⅳ:ブリテン島とアイルランド島の歴史(文)(戦)
*スコットランドとアイルランドの政治と文化
*騎士道物語
*産業革命
*EU離脱

*********************************************************************

注釈=「スライド」出題については大学ごとに異なります。以下の佐藤先生のページをご確認ください。

関西大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/decb3ef00bfa1929e2940e9c9f320f66.pdf

関西学院大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/6359b9018ae2279eb18fd73e66706132.pdf

同志社大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/20013311b6a0304434477e0c4dbff291.pdf

立命館大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/9a980ffdb30cb74b1d2c42957b50fbbc.pdf

 

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史分析 世界史2/4以降の狙い目

2017年2月4日 土曜日

世界史 佐藤幸夫先生からの追加情報です。

****************************

【2/4の関大の狙い目】
①台湾史
②アヘン戦争~日中戦争
③古代インド史
④ドイツ史(19世紀~戦後)
⑤フランス革命~ナポレオン3世
④19~20世紀の中南米諸国
⑤ヴェルサイユ体制
⑥ルネサンス

〓関大は3日目から2学部流行が始まります。なので、2/1と2/3に出題された単元は必ずチェックしてから行きましょう。

【2/4関学の狙い目】
①WWⅠ~WWⅡとドイツ史
②中東と東南アジアの戦後史
③イベリア半島(スペイン)史
④ベトナム史
⑤清の全盛までと中華人民共和国史
⑥中世キリスト教と十字軍~宗教改革
⑦古代アメリカ文明と新大陸支配

〓この3日間、戦後史の出題率が非常に少ないです。残り3日、スライド戦後史は大問1問はありそうな。文化ならルネサンスがまだ出てない!

【2/4立命館の狙い目】
①マリンロードと東南アジア史
②日朝関係史(朝鮮半島史)
③変法運動~中国戦後史
④WWⅠ以降のドイツ史
⑤ベトナム史
⑥中世東欧史(スラヴ人)
⑦古代ギリシアとローマ(文化と地図)

〓中国史はまだ出ていない単元を。そろそろ、東南アジアと朝鮮と北方民族を

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史問題分析2/3日本史

2017年2月3日 金曜日
代々木ゼミナール 重野陽二郎先生より情報提供です
****************************
関学2/3
※〔Ⅲ〕の史料・視覚資料問題は難しかったですね。
でも,こういう日もあるのが関学日本史です。
おそらく全受験生の出来もいいとは言えないので,パッと気分を切り替えて次の入試への準備をしよう!
① 〔Ⅰ〕の正誤問題はやはり単語(歴史用語)の正誤判定が多い。文頭や文末に“仕掛け”があることもあるので,よく読んで判断しよう!
② 〔Ⅱ〕で奈良~室町時代の経済史(税制)が出たので,今後は関学が好きな荘園関連に注意!
③ やはり来ました文化史の大問((2/1=〔Ⅳ〕伏見稲荷大社,2/2=〔Ⅴ〕近代の学問,2/3=〔Ⅳ〕古墳~明治の神社)!今後も引き続き出題あり!(特定の時代,もしくは時代をまたいだテーマ史として出題あり!)
④ 関学は外交史が好き(〔Ⅴ〕=明治~昭和戦後の諸島領有)なので,今後も日中朝外交や日欧米外交(古代~近現代)を見直 そう!
⑤ 2/1にも予想した高度成長はやはりねらい目!
⑥ 昭和戦後は1950代,1960年代,1970年代,1980年代…と10年刻みで見直しを!関大2/3
※やはり文化史重視でした(〔Ⅰ〕=明治文学,〔Ⅱ〕=絵巻物・邸宅)!
今後もこの傾向は続くので,文化史の見直しを!
① 坪内逍遙,『浮雲』は2015の2/7,硯友社は2011の2/3でも出題されていました。やはり過去問題の重複が散見されます。ただ,1度出た問題は別日程での重複出題はなく,見直し対象から外せる!
② 平安時代の文化史が出題されたので,今後はヤマト・奈良時代の文化史を見直そう!
③ 中世文化史は,鎌倉・室町時代の美術(絵画・工芸品)が近年出題されていないので,江戸時代までを含め見直しを!
④ 人物史(細川・上杉氏)の出題は関大特有です。ただし,別日程での重複出題の可能性は高くないよ!
⑤ 地図問題は多くない(例年5問程度)ため,万が一出来なくても他で稼げばOK!
⑥ 近現代は特定テーマ(日中朝外交 史,日欧米外交史)に要注意!立命2/3
※立命館は一度出題されたら別日程では出題されないので,直前見直し対象から全部外せるよ!
① 奈良・平安の人物史(主に権力者)から出題がありましたが,立命館は別日程での重複出題がほとんどなし。古墳~ヤマト時代の人物(天皇や豪族)は見直そう!
② 2/1の分析で,古墳時代の出題は少ないと予想しましたが,ここまで(2/1・2/2・2/3)でまとめて出ていません。危険なにおいが…。ここ,ねらい目かも!
③ 今日(2/3),近世文化(桃山~江戸時代)が出ました!(^^) ということは,明日以降,中世文化,特に鎌倉文化は見直そう!
④ 江戸時代の外交,特に鎖国が近年出ていません。今後の出題に要注意!
⑤ 2/1で明治の教育史(文化史),2/2で明治の貿易(経済史),そして2/3は明治~昭和戦後の外交史が出題されました。とな ると,やはり近現代(明治~昭和戦後)の政治はキケンかも!?今日はどうでしたか?
手応えと結果は必ずしも一致しませんよ。
だからこそ,最後の瞬間までがんばって!
応援してます!!

代々木ゼミナール日本史講師 重野陽二郎

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史分析 2/3世界史

2017年2月3日 金曜日

代ゼミ佐藤幸夫先生からの情報提供です。

*************************

2/3の関大
スライドと2学部同年流行は必ずHPで確認しましょう!

Ⅰ:19世紀の文化(文)
*古典派・ロマン派・自然派・象徴派
*ゾラとドレフュス事件

Ⅱ:イギリスのインド支配(地)
*ムガル滅亡とインド帝国
*カルカッタ大会と全インド=ムスリム連盟

Ⅲ:古代オリエントとエーゲ文明
*メソポタミアの民族
*エジプト中王国
*クレタ文明とイタリアのアルペニ山脈(難)

Ⅳ:儒学史と古代朝鮮史(文)
*五経と前漢と後漢
*高句麗
*金印と親魏倭王と足利義満
*魏晋南北朝の文化

2/3の関学
スライドは必ずHPを見ましょう!同年流行は2学部、2度出たものは消しです!

Ⅰ:中世封建社会と中世都市
*三圃制や大開墾運動
*十字軍
*ハンザ同盟
*シャルル9世とカトリーヌ

Ⅱ:18~19世紀の東欧&北欧史
*ピョートル・ヨーゼフ2世
*クリミア半島史
*ハンガリー史
*ウィーン包囲
*ポーランド分割
*ベルリン会議

Ⅲ:アメリカ史(文)
*南北戦争
*アイルランド移民
*トラスト
*科学技術
*ナイチンゲールとデュナン
*女性参政権
*1920年代と世界恐慌のアメリカ

Ⅳ:中国史(殷~後漢)(文)
*諸子百家
*北方遊牧民族
*春秋戦国時代
*始皇帝
*漢の文化

Ⅴ:鄭和の時代の東南アジアとティムール(文)
*雲南史
*ベトナム史
*アユタヤ朝
*東南アジアのイスラーム国
*ティムール史
*スワヒリ文化とマムルーク朝交易

2/3の立命館大
スライドは必ずHPを見ましょう!また、今年は同年流行が来ています。1度出たものは必ず再チェックしましょう!中国史は勿論全範囲!

Ⅰ:魏晋南北朝~宋建国(文)
*三武一宗の法難
*官吏登用制
*道教史
*石窟寺院
*燕雲十六州と契丹

Ⅱ:宋・元・明・清の文化と文学革命(文)
*著作と著者の組み合わせ
*道家
*色目人

Ⅲ:16~18世紀の地中海の動向
*十字軍と宗教騎士団
*中世都市
*オスマン帝国史(~セリム2世)
*カイロとアレクサンドリア史
*エーゲ文明

Ⅳ:WWⅠ~Ⅱとフランス戦後史(戦)(年)
*ダンツィヒ
*セーヴル条約
*ペタンとド・ゴール
*ノルマンディー上陸作戦
*アルジェリア独立
*73年のEC加盟
*サルトル

〓3連続で最初の2問が中国史だった。あと2日。東南アジアやインドや中東の出題に気を付けよ!

またbible掲示板に、本日の入試があった
〓立命館大学
〓関西大学
〓関西学院大学
のデータを掲載しました。

ぜひ目を通して、明日以降の入試に役立ててくださいね〓

http://yukio-bible.com/?p=10848

*********************************************************************

注釈=「スライド」出題については大学ごとに異なります。以下の佐藤先生のページをご確認ください。

関西大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/decb3ef00bfa1929e2940e9c9f320f66.pdf

関西学院大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/6359b9018ae2279eb18fd73e66706132.pdf

同志社大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/20013311b6a0304434477e0c4dbff291.pdf

立命館大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/9a980ffdb30cb74b1d2c42957b50fbbc.pdf

 

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史分析 世界史2/3以降の狙い目

2017年2月2日 木曜日

世界史 佐藤幸夫先生からの追加情報です。

****************************

立命館は2日連続の空振りでした<(_ _*)>。過去にあまりない同年流行が登場、明日以降は2/1・2/2と連続で出題されていないモノをチェック、遠目のスライド出題です。

ちなみに、関学は大問1問は的中、あと1問も7割可能。2年以内のスライド出題と同学部2年以内の過去問からの出題でした。同年流行は2学部まで。
【2/3関学の狙い目】
①WWⅠ~WWⅡとドイツ史
②中東と東南アジアの戦後史
③イベリア半島史
④ベトナム史
⑤アメリカ史(カリブ海政策
 ~戦後の大統領)
⑥ルネサンスと宗教改革
 と宗教戦争(ユグノー・
 三十年戦争)
⑦モンゴル~ティムール帝国
 まで中央アジア
【2/3立命館の狙い目】
①マリンロードと東南アジア史
②宋と明の社会経済と文化史
③日本の朝鮮進出~中国現代史
④アメリカ史(1920年代~戦後史)
⑤ベトナム史
⑥ローマ=カトリック教と宗教改革
⑦北方民族史
※2016年の3日目の過去問は必ず見てね!
****************************
入試日程はまだ序盤戦。体調管理に気をつけつつ頑張りましょう。

注釈=「スライド出題」については大学ごとに異なります。以下の佐藤先生のページをご確認ください。

関西大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/decb3ef00bfa1929e2940e9c9f320f66.pdf

関西学院大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/6359b9018ae2279eb18fd73e66706132.pdf

同志社大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/20013311b6a0304434477e0c4dbff291.pdf

立命館大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/9a980ffdb30cb74b1d2c42957b50fbbc.pdf

 

個別指導学院フリーステップ 教育技術研究所より(関関同立英語分析2/2)

2017年2月2日 木曜日

関関同立大入試2017 英語の問題

2/2 関西大英語
例年通り、大問3題構成、大問Ⅰは会話文と文整序、大問Ⅱと大問Ⅲは長文という構成
2/1と同様大問ⅢのAの問題の設問指示文は英語
2/1では出題されていない”refer to”という指示文が登場
これから関西大を受験する人は関大の最新の問題と過去問でしっかり例年出題されている設問指示文を確認して、
本番で焦らないように備えておきましょう。

2/2関西学院大英語
例年通り、大問6題構成、大問Ⅰ~Ⅲまでは長文問題、大問Ⅳが文法・語法、大問Ⅴが語句整序、大問Ⅵが会話文という構成
特に目立った変更はなし
大問Ⅵの会話文は2/2は例年通り、語彙、文法、語法、会話表現中心の出題

2/2 立命館大学英語
2/1同様大問5題構成、大問Ⅰ~Ⅱが長文問題、大問Ⅲが会話文、大問Ⅳが文法・語法、大問Ⅴが語彙問題という構成
特に目立った変更はなし
立命館の大問Ⅴは単語知識の問題です。
2/1 2/2で出題されている単語の品詞の割合は①動詞:8/20 ②形容詞:7/20 ③名詞:4/20 ④副詞:1/20です。
これから立命館を受験する予定で単語力が不安な人は自分の持っている単語集の動詞と形容詞だけでも見直すとよいかもしれません。

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史問題分析2/2日本史

2017年2月2日 木曜日

関学2/2
① 昨日(2/1)に引き続き,〔Ⅰ〕の正誤問題は単語(歴史用語)の正誤判定が多いので落ち着いて取り組もう!
② 白村江の戦い関連問題が大好きな関学!6年連続出題でした。でも,今日(2/2)出題されたので今後の出題可能性は低いよ!見直すなら元明・元正天皇時代あたり!
③ 大正デモクラシー関連では,民本主義・吉野作造の今後の出題可能性は低いよ!ただし,平塚らいてうらの女性運動史が出題される可能性あり!
④ 国立銀行関連問題は出題されても過去に1日だけ!→ということは,今日出題されたので明日(2/3)以降の出題可能性は低いよ!
⑤ 昭和戦後の問題が少なかったので,明日(2/3)以降は要注意!大問で来る可能性あり!
⑥ 文化史の大問が必 出です(2/1=〔Ⅳ〕伏見稲荷大社,2/2=〔Ⅴ〕近代の学問)。今後も大問で来る可能性高し!

立命2/2
① やはり来ました旧石器・縄文・弥生時代!旧石器は7年連続出題でした!しかし,今日出題されたので,明日(2/3)以降の出題可能性は低いよ!
② 院政は7年連続の出題,しかし1度出題されると別日程での出題可能性は低いよ!天皇親政についても同じことが言えます!
③ 近世(安土桃山~江戸時代)では2/1で貨幣(経済史),2/2で政治が出題されたので,今後は文化史(仏教や工芸史)などがねらい目!
④ 近現代(幕末~昭和戦後)では,2/1で明治の教育史(文化史),2/2で明治の貿易(経済史)が出題されたので,今後は大正~昭和戦前の政治動向などが出題可能性あり!
⑤ ( ③に関連して)文化史については,古代(ヤマト・奈良・平安),中世(平安後期・鎌倉・室町),近世(織豊・江戸)の宗教史(仏教)や美術などの文化史の出題可能性が高いよ!

がんばってくださいね。
ぎりぎりまで見直しをしておくと,
きっといいことがありますよ。
最後まで諦めずに戦おう!

代々木ゼミナール日本史講師 重野陽二郎

個別指導学院フリーステップ 教育技術研究所より(関関同立英語分析2/1)

2017年2月2日 木曜日

関関同立大入試2017 英語の問題

2/1に関関同立大の中で関西大、関西学院大、立命館大の入試が始まりました。
各大学の英語の問題を例年の出題傾向と比較して、確認してみます。
塾生の人はフリーステップの教室または開成NETで、塾生でない人はフリーステップの教室に実際の問題を掲示しています。

2/1 関西大英語
例年通り、大問3題構成、大問Ⅰは会話文と文整序、大問Ⅱと大問Ⅲは長文という構成です。ただ、2/1の問題では一部例年と違う部分があります。大問ⅢのAの問題の設問指示文が例年は日本語で書かれていましたが、2/1の問題では英語で書かれています。問題指示文が英語に変わっているので、2/1に関西大を受験した生徒さんの中には驚いた人もいるでしょう。ただ、落ち着いて読めば、例年、日本語で書かれている「下線部の意味に最も近いものはどれか」「下線部の意味の具体例はどれか」「下線部から読み取れるものはどれか」がそのまま英語になっているだけですので、問題の意図は変わっていません。この傾向はおそらく今後も続くと予想されます。見た目が変わっているだけですので、これから関西大を受験する人は過去問でし
っかり例年出題されている設問指示文を確認して、本番で焦らないように備えておきましょう。

2/1 関西学院大英語
例年通り、大問6題構成、大問Ⅰ~Ⅲまでは長文問題、大問Ⅳが文法・語法、大問Ⅴが語句整序、大問Ⅵが会話文という構成です。特に目立った変更はありませんが、2/1の問題では関西学院大の問題としては珍しい問題が散見されました。大問Ⅵの会話文の問題です。
例年、関西学院大の会話文の問題は、会話の流れに合うような内容を選ばせる文脈で考える一般的な問題ではなく、単語の知識、文法・語法、会話表現などを適切に選択させる知識重視の問題です。ただ、2/1の問題では10題中4問程度は文脈に合う内容で正解を選ぶ問題が出題されています。今後、この傾向が続くかはわかりませんが、これから関西学院大を受験する人で特に大問Ⅵの会話文は知識だけで解けると思い込んでいる人は注意してください。長文以外の大問4~6を先に解答して、大問1~3の長文は後回しにする作戦で解く人も多いと思いますが、大問6で思わぬ時間をかけて長文問題にかける時間がない!ということがないように注意してください。

2/1 立命館大学英語
昨年度2016年の入試で大問を1題削除、立命館英語の特徴であった誤文訂正問題の削除など問題傾向に大きな変化があった立命館大ですが、2017年度は昨年度と同じ大問5題構成でした。大問Ⅰ~Ⅱが長文問題、大問Ⅲが会話文、大問Ⅳが文法・語法、大問Ⅴが語彙問題という構成です。特に2016年度の出題傾向と違いはありません。おそらく今後もこの傾向が続くと予測されます。ただ、今出題されている構成は過去問題としては昨年度のものしかないため、数が限られています。これから立命館大学を受験する人で全体の時間配分の調整のチェックなどを行う場合は昨年度の過去問題または2017年度の問題で行うようにするとよいでしょう。

なお2016年に立命館大学の英語の問題で誤文訂正問題が消えたこと、2017年に関西大学の英語の問題で設問指示文が英語に変わったこと、関西学院大学の英語の問題で会話文問題において知識ではなく、読解力が問われる問題が出題されるようになったことは偶然ではありません。当然、現在進行中の大学入試改革、英語の4技能重視への改革が入試問題に具体的に表れてきていることだと思われます。今後、この動きは加速していくことになると予想されるため、「設問指示文が英語に変わる」、「単語、文法、語法知識だけを問う問題が減少する」ことは他大学の問題でも多く見られるようになるのではないでしょうか。

代ゼミ講師による関関同立入試 歴史分析 2/2世界史

2017年2月2日 木曜日

代ゼミ佐藤幸夫先生からの情報提供です。

*************************

http://yukio-bible.com/?p=10764

2/2の関学
スライドは必ずHPを見ましょう!

Ⅰ:ギリシア~ローマ時代の文化史(文)
*アリストテレス
*アウグストゥス
*ローマの軍制
マリウス~カエサル

Ⅱ:19世紀の独仏対立(文)
*ナポレオン~第三共和政
*19世紀の文化
*独・伊統一

Ⅲ:唐と周辺国と仏教史(文)
*古代インド
*大乗仏教
*チベット史(吐蕃など)

Ⅳ:アフリカ史(前近代~戦後)
*アフリカのイスラーム化
*アフリカ分割
*コンゴやナイジェリア
の紛争

Ⅴ:明と朝鮮王朝&日本の進出
*1876~1919年の内容
*日清&日露戦争の内容

2/2の立命館大
スライドは必ずHPを見ましょう!

Ⅰ:封建制と郡県制と郡国制(文)(年)
*秦と前漢と西晋の
制度と滅亡
*両税法
〓今年の年代空所が多い
王朝の変わり目や戦争
などに注意

Ⅱ:WWⅠの特徴とその前夜と戦後(文)(戦)
*新兵器と
19~20世紀の科学技術
*戦後の核軍縮
*WWⅠと日本の動き

Ⅲ:イタリア戦争~フランス革命(文)
*ルネサンスとユグノー戦争
*ロココ絵画
*ハプスブルク家

Ⅳ:アメリカ史(年)
*独立戦争
~領土拡大(アラスカ)
*カリブ海政策とパナマ運河
*キューバ

〓かなり、同年流行が見られます。しかし、2学部限定だろう。
よって、2/1と2/2にそれぞれにしか出ていないモノは見ておきたい!

*********************************************************************

注釈=「スライド」出題については大学ごとに異なります。以下の佐藤先生のページをご確認ください。

関西大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/decb3ef00bfa1929e2940e9c9f320f66.pdf

関西学院大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/6359b9018ae2279eb18fd73e66706132.pdf

同志社大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/20013311b6a0304434477e0c4dbff291.pdf

立命館大学=http://yukio-bible.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/9a980ffdb30cb74b1d2c42957b50fbbc.pdf