中学入試 入試当日の必須アイテムランキング!③

2011年12月27日

中学入試 入試当日の必須アイテムランキング!①
中学入試 入試当日の必須アイテムランキング!②
に続くエントリーです。中学入試を迎えた受験生・保護者にご協力いただいた、入試当日に持っていってよかったもの・あればよかったもの、についてお聞きしたアンケート調査の2010・2011年度2年分の集計結果をご紹介しているシリーズ、今回は3回目となります。

まずは、これまでご紹介した1~5位のアイテムをおさらいしておきたいと思います。

中学入試 「持っていったよかったもの」「あればよかったもの」3

ここまでご紹介した1~5位は誰しもが思いつく、いわば「マストアイテム」が並んだ形ですが、今回は6位以下のご意見の中で、特に「これは!」というものを取り上げたいと思います。

まずは、6~10位にランクインしたアイテムをざっとご紹介いたします。

6位 時計・腕時計
7位 食べ物(チョコ・あめなど)
8位 三角定規・分度器・コンパス
9位 お守り
10位 お弁当やパン(保護者のお昼に)
10位 マスク
10位 上履き

6位の「時計・腕時計」については、「教室の時計が見にくい場所にあった」という座席位置による不利益もありえますが、そもそも「教室に時計が無かった」という所もあったようです。必ず腕時計は持たせて下さい。時計関連では、慎重な先輩保護者の方から「腕時計の電池は新しいものにして送りだした」というアドバイスも頂いています。ご参考に。

同率10位として3つのアイテムがランクインしていますが、その中の「上履き」について少し補足を。各学校とも校内の待合室でお待ちになる保護者の方にはスリッパを貸して下さっているのですが、複数の保護者の方から「貸してもらえるスリッパが歩きにくかった」と評されており、スリッパを持参すれば良かったとお教え下さっています。「靴下用カイロ」などと一緒に、温かくて履きやすいスリッパをご用意された方がよさそうです。

10位以下の少数意見の中にも非常に参考になるアイテム・ご意見があります。

まずは「小銭」。交通費はいくらかかるか前もって調べておき(今はYahoo! で検索すればすぐにわかる便利な世の中になりました)、特にバスを利用する場合には事前に準備しておくべきでしょう。駅からバスに乗る必要がある学校では、バスが極端に混み合い、乗るのも降りるのも一苦労するケースがよくあります。そんな状態の上に、小銭が無く両替機のお世話になる必要が出てきてしまうとまた更に面倒なことが増えてしまいます。バスをスムーズに降りて試験会場へ向かうためにも、小銭はあらかじめ用意しておくとよいでしょう。

電車も要注意です。特に、試験帰りの受験生・保護者でごった返す券売機に寒い中並ぶという、カゼをひいてしまう危険性が増すことと時間をムダに消費することばかりで、何の生産性にもならないことは何としても避けたいところです。よって、小銭と似ていますが、例えば私鉄・地下鉄で使える「ラガールカード(3000円分あれば足りなくなることはないでしょう)」や、JRであれば「ICOCA」といった電子カードを持たせておき、券売機のお世話にならなくても電車に乗れるようにしておきたいものです。

いかがでしたでしょうか?「持っていって当たり前」のもの、「なるほど~」と思わせるもの、いろいろありました。ここでご紹介したものは実際に2010・2011年度に中学入試を体験された方々が「あってよかった~」「しまった、持ってきたらよかった!」と思ったものばかりで、どのグッズにもそれなりの理由がありました。

ここまでのアイテム・先輩方の声をぜひ参考にしていただき、受験生の入試結果以外の心配事が少しでも軽減されることを願っています。

最後に、「持っていって助かったもの」「あればよかったもの」の少数意見としてこんなものがあったことも合わせてご紹介しておきます。

「知識」
「頭脳」
「根性」

中学受験生の皆さん、最後まで頑張って下さい。