代ゼミ講師による関関同立入試 歴史問題分析2/2日本史

2017年2月2日

関学2/2
① 昨日(2/1)に引き続き,〔Ⅰ〕の正誤問題は単語(歴史用語)の正誤判定が多いので落ち着いて取り組もう!
② 白村江の戦い関連問題が大好きな関学!6年連続出題でした。でも,今日(2/2)出題されたので今後の出題可能性は低いよ!見直すなら元明・元正天皇時代あたり!
③ 大正デモクラシー関連では,民本主義・吉野作造の今後の出題可能性は低いよ!ただし,平塚らいてうらの女性運動史が出題される可能性あり!
④ 国立銀行関連問題は出題されても過去に1日だけ!→ということは,今日出題されたので明日(2/3)以降の出題可能性は低いよ!
⑤ 昭和戦後の問題が少なかったので,明日(2/3)以降は要注意!大問で来る可能性あり!
⑥ 文化史の大問が必 出です(2/1=〔Ⅳ〕伏見稲荷大社,2/2=〔Ⅴ〕近代の学問)。今後も大問で来る可能性高し!

立命2/2
① やはり来ました旧石器・縄文・弥生時代!旧石器は7年連続出題でした!しかし,今日出題されたので,明日(2/3)以降の出題可能性は低いよ!
② 院政は7年連続の出題,しかし1度出題されると別日程での出題可能性は低いよ!天皇親政についても同じことが言えます!
③ 近世(安土桃山~江戸時代)では2/1で貨幣(経済史),2/2で政治が出題されたので,今後は文化史(仏教や工芸史)などがねらい目!
④ 近現代(幕末~昭和戦後)では,2/1で明治の教育史(文化史),2/2で明治の貿易(経済史)が出題されたので,今後は大正~昭和戦前の政治動向などが出題可能性あり!
⑤ ( ③に関連して)文化史については,古代(ヤマト・奈良・平安),中世(平安後期・鎌倉・室町),近世(織豊・江戸)の宗教史(仏教)や美術などの文化史の出題可能性が高いよ!

がんばってくださいね。
ぎりぎりまで見直しをしておくと,
きっといいことがありますよ。
最後まで諦めずに戦おう!

代々木ゼミナール日本史講師 重野陽二郎