代ゼミ講師による関関同立入試 歴史問題分析2/5日本史

2017年2月5日
代々木ゼミナール 重野陽二郎先生より情報提供です
****************************
●同志社2/5

① 国風・院政期・鎌倉・室町文化の文学(著作),江戸時代経済史,明治時代の中央集権体制,北海道・沖縄史,法典整備が出ました!同志社は基本的にその日の出題内容が別日程でほとんど出ない!ということで,今日の出題内容は2/6以降の見直し対象から外せる!
② 過去問からの出題あり!〔Ⅰ〕在原業平は2013の2/7で,藤原行成は2015の2/6で,『菟玖波集』は2013の2/8で同一問題が出題!〔Ⅱ〕でも納屋物は2012の2/5も同一問題で出題!ただし前年(2016)の重複出題はなし!
③ 2013の問題との重複が多いよ!2013の出題内容をふまえると,縄文・弥生・古墳時代の文化史はねらい目!
④ 近世(安土桃山~ 江戸)では,江戸外交史(鎖国史)はねらい目!
⑤ 近現代では明治時代からの出題が多かったので,今後は大正・昭和戦前の経済史(恐慌,産業など)は要注意!
⑥ 明治時代が出るとすれば日清・日露戦争などの外交史,文学などの文化史がねらい目!

*************************

関大・関学・立命向けの最後の見直しは,
昨日(2/4)の分析・予想をチェックしてください!

●関大→やはり文化史は危ない。ヤマト・奈良美術史,室町仏教史などは近年出題がないので見直しを!

●関学→あと1日。江戸以降~昭和戦後からの日中朝外交史,昭和戦後の政治変遷,経済史など見直しを!

●立命→奈良時代の政治(政争)や平安時代の貴族政治,中世 文化,江戸外交史・政治史,近現代の社会運動史や思想弾圧史など見直しを!

*************************

このあたりから折り返しですね。
体調,崩していませんか?
まだまだアキラメルナ!!
がんばってくださいね!

代々木ゼミナール日本史講師 重野陽二郎