<目標達成>という感動体験をあなたに
わたしたちの教室の特徴は『合格率が非常に高い点』と『成果を実感できる点』にあります。これらを自信もって言える理由は大きく3つあります。
① 優秀な講師陣…関西における難関大学の合格経験がある優秀な講師があなたを待っています。
② あなただけのカリキュラムを設定…目標に合わせた個人別のカリキュラムを作成し、達成にむけた道筋を明確化させます。
③ 学習しやすい教室…授業スペースと自習スペースで部屋が分かれているのでより集中して学びを深めることができます。
このほかにも様々な点数アップ、志望校合格にむけたシステムがありますのでぜひ一度教室見学にいらっしゃってください!
あなたの未来をより良くする準備はできています。
一緒に夢を現実にしましょう!
谷 仁紀
所在地 | 〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町577 2階 |
---|---|
電話番号 | 0748-33-2800 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習室スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、開成教育セミナー(小2~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・近江八幡市立岡山小学校、近江兄弟社小学校、近江八幡市立金田小学校、近江八幡市立北里小学校、近江八幡市立桐原東小学校、近江八幡市立桐原小学校など 中学校・・・近江八幡市立八幡東中学校、近江八幡市立八幡中学校、近江八幡市立八幡西中学校、近江八幡市立安土中学校、近江兄弟社中学校、竜王町立竜王中学校など 高校・・・八幡高校、河瀬高校、八日市高校、彦根東高校、八幡商業高校、近江兄弟社高校など |
アクセス方法 | JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)「近江八幡」駅 徒歩1分 |
<主な担当科目>【小】/全教科 【中】/全教科 【高】/化学
<得意分野>有機化学
勉強ってしんどいと思う人は、たくさんいるのではないでしょうか。私もその一人でした。
でも、一緒に頑張ってくれる人がそばにいるとしんどいと思うのも軽くなります。勉強は個人戦であり、チーム戦です。
楽しく真剣に、一緒に、頑張りましょう!
<主な担当科目>【高】現代文/古文漢文/英語/世界史 【中】全教科 【小】全教科
<得意分野>国語の記述問題
<生徒へ一言>
勉強において予習・復習の持つ意味はとても大きいです。勉強の得意な生徒さんは必ずといっていいほど予習・復習に力を入れています。フリーステップでは学校の授業の予習を中心に、テストに合わせた対策、そして復習まで一緒に行います。まずは私たちと一緒に『勉強のやり方』を学びましょう。
近江八幡教室は明るく活気にあふれる教室です。一人では楽しくない勉強も、ここでならきっと意欲的に学べます。みなさんと一緒に勉強できることを楽しみにしています!
<主な担当科目>【高】現代文/古文/漢文 【中】英語/国語 【小】算数/国語/英語
<得意分野>現代文
<生徒へ一言>
主に国語全般を担当しています。学校生活や受験に対する不安などの相談にも乗れたらいいなと思っています。いつでも相談してください。
勉強が苦手で何から始めればいいか分からない人もいると思います。自分は何から始めればいいか、どこでつまずいているのかを知ることができるのが個別指導のよさです。一緒に苦手を克服していきましょう!
<主な担当科目>【高】英語 【中】英語/国語/社会 【小】英語/国語/社会/算数
<得意分野>英語
はじめまして、講師の大澤朱音です。
主に中学英語と高校英語を担当しています。
授業では、なぜその答えになるのか?を一緒に考え、問題の本質や解き方を理解できるような指導を心掛けています。個別指導なので、疑問に思ったことや不安なことは気軽に質問・相談して下さい。定期テストの点数UPや志望校合格に向けて全力でサポートします。フリーステップ近江八幡教室で一緒に頑張っていきましょう!
<主な担当科目>【高】英語 【中】英語/国語 【小】英語/国語
<得意分野>英語長文
生徒に分からない問題があるとき、どのプロセスで理解に苦しんでいるのかを明らかにし、一つひとつ解決することを意識して授業を行なっています。その点を解決できれば、理解の幅が格段に広がるからです。ときには基本に立ち返り、徹底的に基礎を確認しながら「なぜこうなるのか」を一緒に考えています。個別指導塾だからこそ、生徒一人ひとりのレベル・目標に合わせた授業をご提供できます。目標達成に向けて一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【高】数学IA 【中】全教科 【小】全教科
<得意分野>体育
勉強は基礎的な内容を確実に理解することが大切です。ただ単に公式や解法を暗記するのではなく、公式や解法の本質的な意味を理解することが重要です。それができるようになれば発展的な問題でも対応できるようになります。私の授業では生徒がわからない部分を不明確なままにしないように、授業内で質問がないかをこまめに確認しています。また、生徒にわかりやすい授業を提供できるように私自身も日々精進して参ります。フリーステップ近江八幡教室で一緒に頑張りましょう。