勉強の先に繋がっているものは
塾を尋ねて来られる方は、何かしらの不安を抱えていらっしゃいます。
不安があるということは、当たり前ですが現在の状況に満足していないということです。未来に向かっての希望があるけれど、このままではそこに届かないかもしれないという不安を、何とかできないだろうかという状態です。
現在練馬教室には、私立中の受験、都立中の受検を考えている生徒さん、学校の授業でもっと積極的に発表ができるようになりたい生徒さん、私立中に入ったけれど勉強のスピードが速くてサポートしてほしいという生徒さん、受験に向けて力を付けたい生徒さん…、たくさんの違った目標・希望をお持ちの生徒さんがいらっしゃいますが、みんな一人ひとり違うプランで勉強を進めています。
丁寧にお話を伺い、一人ひとりに合わせた学習プランを提示いたしますので、是非一度教室で詳しくご相談いただければと思います。お待ちしています!
南澤 健斗
所在地 | 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-15-17 クラヴィーア練馬1階 |
---|---|
電話番号 | 03-6914-8601 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・練馬区立豊玉南小学校、練馬区立豊玉第二小学校、練馬区立豊玉小学校 など 中学校・・・練馬区立豊玉中学校、練馬区立豊玉第二中学校、練馬区立開進第一中学校、練馬区立中村中学校、聖学院中学校、東京大学教育学部附属中等教育学校 など 高校・・・鷺宮高校、豊島学院高校、練馬高校、中央大学高校、田園調布高校、山脇学園高校 など |
アクセス方法 | 西武池袋線・都営大江戸線「練馬」駅徒歩3分 |
<主な担当科目>【小】算数/理科 【中】英語/数学/理科 【高】数学/化学/物理
<得意分野>関数 水溶液 有機化学
講師の仁志祐斗です。
皆さんには目標がありますか?
将来の目標を持ちそれに向かっていく、すなわち、自分でどの程度の努力をすれば良いのかを考え、そして実行し、目標を実現していくことは、将来社会人になった時の自信になります。
また、まだ目標を持っていない生徒さんも当然いらっしゃると思いますが、そのような生徒さんは自分がこれをやりたい、と思った時それを目指せる土台に立つために努力をしていると考えてください。
私は、自分の経験なども参考に、生徒さんがただ分かりやすい、というだけでなく、これから先の生徒の人生にとって少しでも良い刺激を与えられるような講師でありたいと考えています。
<主な担当科目>【小】国語/算数 【中】国語/英語/数学 【高】現代文/英語
<得意分野>現代文読解、英文法
勉強が苦手、嫌いだという人はたくさんいると思います。私自身もそう思っていた時期があります。ですが、なにかきっかけがあればその思いは必ずいい方向へと向かうと思います!そのために私も全力でサポートし、皆さんのためになれるように精一杯頑張っていきますので、ぜひ一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【小】 国語 【中】 国語/英語 【高】 現代文/古典/英語
<得意分野>現代文
<生徒へ一言>
:成績を上げるためには、勉強のモチベーションを保つことと勉強を習慣化することが最も重要であり、同時にこれが最も難しいと言えます。「わかる!」を増やして勉強を楽しく続けられるように私も精一杯皆さんをサポートしていきたいと思っていますので、一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【小】算数、理科 【中】数学/英語/理科 【高】数学ⅠA/数学ⅡB/数学Ⅲ/英語/物理/化学
<得意分野>力学、微積分
私は高校の時に教わった先生の影響で理系の道に進みました。その先生のおかげで自分の得意な分野が見つかり目指したい夢が見つかりました。そしてその得意な分野は実は自分が苦手だと思っている科目から見つかるかもしれません。見方を変えるだけで勉強は一気に面白いものになります。私たちの教室で一緒に得意を見つけてその先にある夢を目指しましょう。
<主な担当科目>【小】 国語/英語/社会 【中】 国語/数学/英語/社会 【高】 現代文/英語/地理
<得意分野> 地理
<生徒への一言>
なりたい自分へ近づくために今すぐできること、それが勉強です。まずは好きな・得意な科目から始めて構いません。今は得意な科目が無くても大丈夫!これから作っていけばいいのです。あなたの夢が「目標」に、そしてその目標が「現実」になれるよう、精一杯サポートしていきます!
<主な担当科目>【小】英/算/国 【中】数/国 【高】現代文
<得意分野>現代文
<生徒への一言>
みなさん勉強は好きですか?私は元々、勉強が好きではありませんでしたが、先生の話を聞いたり、問題を解いてひとつひとつ理解していく中で勉強が楽しくなって好きになりました。勉強は好きになることが難しくても、苦手意識はなくすことができます。
一人では難しいかもしれませんが、フリーステップの先生と一緒に、勉強の仕方からひとつずつ一緒に頑張っていきませんか?
自分に合った勉強法がきっと見つかれば苦手意識がなくなり、勉強を好きになるきっかけをつかめるかもしれません。
みなさんと一緒に勉強ができる日を楽しみにお待ちしております!