<主な担当科目>【小】英語/国語 【中】英語/国語/数学【高】英語/古文/漢文/文系数学ⅠA ・数ⅡB
<得意分野>古文・漢文
こんにちは、講師の黒住花倫です。
勉強や受験は一人で乗り越えられるものではなく、周りの支えがあってのものだと思っています。私も現役時代には沢山の支えを受けました。その経験を活かして、勉強面でも精神面でも皆さんの支えに少しでもなれるように頑張りたいと思っています。是非一緒に目標に向かって取り組んでいきましょう。宜しくお願いします!
<主な担当科目>【小】国語/算数/社会/英語 【中】国語/英語/社会 【高】現代文/日本史/英語
<得意分野>日本史
<生徒へ一言>
初めまして。講師の甘利琉翔と申します。主に国語、英語、社会は日本史を担当いたします。
さて、学生の皆さんは部活動や課外活動、友人との遊びなど、学生生活を謳歌されていることと思います。部活動などは楽しいですが、皆さん勉強はいかがでしょうか。テスト前に「もっと勉強しておけば良かった…」と後悔した経験はないでしょうか。今ならまだ間に合います!私達と明るい未来に向けて、一緒に勉強しませんか。
<主な担当科目>【小】算数【中】数学【高】数学ⅠA/数学ⅡB
<得意分野>空間図形
<生徒へ一言>苦手意識のあるものこそ、何度も何度も積み重ねて知識を身につけることで、得意になるチャンスが一番大きいものです。問題の解き方だけでなく、どうしてその公式を使うのか、どのようにして思考を組み立てるのかまでしっかりと指導します!
<主な担当科目>【小】 国語/英語/算数/理科/社会 【中】英語/数学/理科 【高】 英語/数Ⅰ 数A 数Ⅱ 数B 数Ⅲ 物理 化学
<得意分野>
数学
<生徒へ一言>
皆さんは勉強が好きですか?
僕は正直に言うと、最初は好きではありませんでした。ですが、自分の頑張りが少しずつ結果として現れることで、勉強が楽しくなっていきました。そのためには曖昧にではなく、きちんと理解することが大事です。僕自信もきちんと理解してもらえるような指導を心がけています。自分の未来をより良くするために一緒に頑張っていきましょう。
<主な担当科目>【小】国語/算数/理科/社会/英語 【中】国語/社会/英語/数学 【高】漢文/古文/英語
<得意分野>英語
<生徒への一言>
初めまして、講師の久保明日美です。皆さんにとって、勉強は避けて通れないものでしょうか?勉強する理由は様々あると思いますが、私は勉強することの価値は、人との出会いにあると考えています。楽しんで勉強が出来る様に、そのためのお手伝いが出来れば幸いです。勉強する価値の尊さをお伝えしたいです。その為に、一生懸命頑張ります。一緒に頑張っていきましょう!
<主な担当科目>【小】算数/社会/国語 【中】 国語/数学/理科/社会/英語 【高】古文・漢文/英語/世界史
<得意分野>国語/世界史
<生徒へ一言>
勉強を好きな人もいれば、そうでない人もいると思います。確かに分からないことが多いと、勉強が嫌になってしまうこともあるかもしれません。ですが、分からないところをはっきりさせて、分かるようになると、途端に勉強が楽しくなってきます。皆さんが少しでも勉強を好きになれるお手伝いが出来れば嬉しいです。一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【小】英語/算数/理科 【中】 数学/英語 【高】 数Ⅰ/ 数Ⅱ/数Ⅲ
<得意分野>数学
<生徒へ一言>
なんのために勉強しているか、わからない人がいると思います。
実際僕も同じように思っていました。しかし、受験勉強を通じて考えが変わりました。
本当に重要なのは成し遂げることだと思います。その成し遂げた経験が将来必ず役に立ちます。
辛くてやめたくなるときもあると思いますが一緒に乗り切りましょう。
<主な担当科目>【小】国語/算数/英語 【中】国語/数学/英語 【高】現代文/英語/数学ⅠA/数学ⅡB/物理
<得意分野>数学/英語
<生徒へ一言>
はじめまして、講師の山本浩平です。主に文系科目を担当しております。
私は目的をもって勉強することが重要だと考えています。
なにごとも目的を持たないとあやふやなものになり継続することは難しいものです。なので目的を作り、それに合わせた目標を適時作りながら適切な努力をすることが大切です。
私は皆さんが目的を達成できるために全力でサポートします。
目的達成のために一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【小】/国語/算数/英語 【中】国語/数学/英語 【高】現代文/英語
<得意分野>文系科目全般
<生徒へ一言>
はじめまして、講師の上片平(カミカタヒラ)茉優です。主に文系科目を担当しております。
「分かる」「できる」という学びの成功体験を少しずつ増やして、楽しんで勉強してもらえるような授業を心掛けています。
勉強には「自主性」が必要です。
自主性をもって勉強するためには、勉強を楽しいと思ってもらうことが大切です。
生徒の皆さんと普段から積極的にコミュニケーションをとって、一人ひとりの目標や夢に寄り添えるよう、サポートしていきます。
一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【小】国語/算数/英語/社会 【中】国語/数学/英語/社会 【高】現代文/数ⅠA/英語/倫理
<得意分野>英語・国語
<生徒へ一言>
はじめまして、講師の茅野亜未です。主に文系科目を担当しております。
授業では「問題を間違っても良い」という状態作り出すことを1番に意識しています。
間違うことへのプレッシャーを軽減させることで、自分の間違ったとことを的確に認知することができ、
理解力の向上から結果的に成績向上に繋がると考えているからです。
また、勉強の意欲は、身体だけでなく「心も健康である」という前提があると思っています。
しかし、心の健康は自分でも気づけないことが多々あります。
私は、講師という身近な大人の立場から、皆さんのメンタル面においても寄り添ってあげられるよう、心掛けています。
皆さんの人生のサポートをさせていただきたく思います。一緒にぜひ頑張りましょう!