小学5年生の夏頃に受験したいと思い、フリーステップに通い出しました。
入塾してすぐに夏期講習が始まりました。初めは、色々な先生に教わっていました。そこで、今の担当の先生に出会いました。その先生とは、息が合い、苦手だった算数も得意になりました。ですが、問題は国語です。私は通常授業は算数しかとっていなかったため、国語は、夏期講習などの講習でしか教えてもらえずなやんでいると担当の先生が国語の過去問を宿題に出してくれました。それから、記述は8割以上書くなどの知識が増え、算数よりも問題を解けるようになりました。入試前のテストでは、国語の長文読解は、満点でした。また、そのテストでの私の偏差値は、志望校の偏差値よりも高く、とてもうれしかったです。この調子も合格できるかなと思っていると、いつもならできる問題も解けなくなっていました。その日は、入試の前日でとても不安になりました。そのことを知った先生は私に、メッセージをくれました。それにより、不安をおさえ、試験を受けることができました。
合格できたのは、ずっと支えてくれていた先生や家族のおかげです。本当に感謝しています。ありがとうございました。
【保護者からのメッセージ】
はじめは、地元の公立中学校へ行く予定にしていたのですが、5年生の夏に中学受験をすることを決めました。当初、公立中学校へ進学予定にしていたので塾にも通っておらず中学受験準備を何もしておらず、慌てて塾探しをし、何件か見学へ行きました。
フリーステップに決めたのは、娘本人の意思もあったのですが、教室の雰囲気や明るさも決め手になりました。親の私もチーフさんの話され方と志望校合格までのスケジュール計画をしっかり提案してもらえたので信頼できるなと思いフリーステップ摂津富田校に入塾しようと思いました。
娘と娘担当の先生との相性も良く、娘の学力の成長を実感できました。そして勉強も楽しそうでした。入試日直前には、緊張を解す方法もアドバイスしてくれました。そのお陰もあり不安なく志望校に合格できました。