僕は6年生の8月半ば頃に受験について考えはじめました。いままで受験をすることについて1度も考えたことがなく、とてもなやみましたが、受けることにしました。僕が受けたのは箕面自由学園中学校です。なぜここに行こうと思ったかと言うとサイエンスフェスタに行き楽しくて理数探究コースにあこがれをもつようになりました。
9月はじめから塾に通いはじめ、本格的に受験勉強を始めました。箕面自由学園のプレテストを一度受けてみたところ自信があった算数の点を思うように取ることができませんでした。算数より点がよかった国語に変えグローバルコースに行くということも考えましたが、理数探究コースがよかったので算数を頑張ることにしました。先生やチーフの方に丁寧に指導していただいたおかげで2回目のテストでは点が上がっていてとてもうれしかったです。その後は受験本番の準備をするために休みの日も塾に来てたくさん勉強しました。
受験当日はあまり緊張せずおちついて受けることができ、ぶじうかりました。
これも先生やチーフに分かりやすくおしえていただいたおかげです。本当にありがとうございました。