私は高校3年生になってから、フリーステップに入塾しました。高1・2年生の頃、私はどこの塾にも通っていなかったし、家でも全く勉強していませんでした。ですので、3年生になって塾にも入って、急に本格的に勉強を始めたので最初は正直しんどかったです。ですが、塾の先生方が勉強の方法やこの時期には何をしたらいいなどアドバイスをしてくださったのでとても助かりました。それに、授業の方でもとても丁寧に、分かりやすく教えていただいたおかげで学力を確実に向上させることができたし、それを自分で実感することができました。特に実感したのは英語です。私は入塾した高校3年生の夏前時点でもまだto不定詞の用法や種類などの英語の文法が全く理解していない状態でした。それに英単語も全然覚えていませんでした。ですので長文も読むことができなかったし、模試や過去問でもなかなか点数をとることができていませんでした。ですが、毎授業での単語テストで語彙力をつけることができたし、文法などでも理解することができました。そのおかげで、模試では、受ける度に点数をとれるようになり、過去問でも丸が増えるようになりました。また、数字が上がっただけでなく、実際問題を解いていても徐々に分からない単語も減って英文を理解し速く読めるようになりました。先生方のおかげもありますし、自分でもなるべくたくさんの長文とふれることを意識したこともよかったと思います。英文になれることによって問題も解きやすくなりました。
受験期は体力的にも精神的にもしんどいと思いますが、まわりにいる大人に頼りながら自分を信じて、最後まで頑張ってください。応援しています。