僕が、塾に入ったのは、高三の夏休みでした。正直勉強を始める時期がおそいと思ったがそれと同時に他の人らにおくれている分、必死に勉強しようと思いました。
僕の通っている学校は、大学の付属高校で勉強しなくてもそのまま、大学に上がれました。ただ僕は、そのまま上がるのもつまらないと思ったし、丁度部活もやめて、暇だったので受験することにしました。
塾に入ってから毎日自習室に通いました。過去問や問題演習を解きあさって自分の物にしました。
塾には、中学の友達や高校の友達がいて、勉強しやすい環境でした。わからない問題も友達に教えてもらったりできて良かったです。毎日塾に通い続け目標だった四年制大学に入る事ができました。