私は高2の冬からフリーステップにかよい始めました。初めは今まであまり勉強してなく、あたえられた課題のみをこなすような日々で、12月ぐらいまでは勉強時間は1日5時間もなかったほどでした。しかし、フリーステップに入塾してからは授業だけでなく自習面でもたくさんのアドバイスをいただき、自習時間を増やすことができました。日本史ではサテラインを使った映像授業を利用しました。初めは授業のスピード感についていくことができず苦戦していました。しかし、先生独自の用語や年号の覚え方があり、気づけば日本史の授業が好きになっていました。そんな先生のおかげで最後には日本史が一番得意だなと感じることができました。英語ではフリーステップの授業だけでなく、自習面でも参考書の指示をしていただき、今まであいまいだった知識を確実にしていくことができました。国語では読み方の参考書や読解の参考書の指示をしていただき、正しい方法で勉強することができ、本番の古文では満点をとることができました。このようにしてあいまいな知識をパズルのピースをはめるように確実にしていき形になりました。たくさんのご指導をしていただいたフリーステップには感謝の気持ちでいっぱいです。これから大学受験をする後輩たちにも大学受験は難しいですが、フリーステップを信じて第1志望合格の切符をつかんでください。