私にとって受験期は厳しく、辛い期間でした。成績が伸びず、模試の度に見たくもない結果と向き合い、やらなければならないことの多さに絶望する日々でした。精神的に不安定になり体調を崩し、勉強から逃げたこともありました。しかし、そんな時に親身になってくれた塾の先生方のおかげで最後まで走り切ることができました。些細なことでも、相談したら真剣に考えてくださり、何度も前向きな気持ちにさせてくれました。勉強が好きな人は滅多にいないと思います。私もこの世で一番と言っても過言ではないほど嫌いでした。ましてや苦手科目なんてもってのほか。しかし、授業でわからないところを徹底的に教えていただきわかるようになった時、初めて勉強を楽しいと思いました。勉強が嫌いなのは出来ないからなんだと気づきました。出来なかったことが1つ出来るようになると、その達成感を求めて次の段階に進みたくなります。その繰り返しで人は賢くなれます。今出来ないと思っている教科ほど、楽しめる教科はないんです。
そして、受験を通して周りの人の支えの心強さに改めて気づきました。親身になってくれる先生方、夜遅い帰りを待っていてくれる親、切磋琢磨できる友だちがいてくれることのありがたさを痛感しました。ここまで支えてくれた全ての人に感謝しています。本当にありがとうございました。
周りと比べず、自分のペースで進んでいってください。自分で自分の頑張りを認めてあげてください。応援しています。
最後になりましたが、支えてくださった塾の先生方、本当にありがとうございました。この塾を選んで本当に良かったです。
【保護者からのメッセージ】
定期的にたくさんの面談をして下さり、受験への不安や悩みを解消でき、勉強に集中する事ができたと思います。合格できたのは、先生方が親身になって支えて下さったおかげです。本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。