逆瀬川で個別指導といえばフリーステップ!
2020年4月13日移転開校!より快適な学習環境でお待ちしています。
こんにちは!HPをご覧いただきありがとうございます。
受験生のみなさんへ
入試に向けてのカウントダウンは既に始まっています。志望校はもう決まっていますか?
どのタイミングで受験意識が芽生えても受験日、科目、合格ラインは皆同じです。
やり方を変えれば成果は変わります!小学校入学から高校卒業までの12年間という一生で一度しかない学生生活を全力で過ごして下さい。
非受験生のみなさんへ
厳密に言えば非受験生という時期はありません。志望校が決まればその時から受験生です。学校の宿題はきちんと出していますか?定期テストの解き直しは出来ていますか?
1つ1つのやり残しが最後に大きな壁となって皆さんに立ちはだかります。その時の疑問はその時に解決!
フリーステップでは各学校の傾向も徹底分析して皆さんの点数アップをサポートします!
逆瀬川教室でお待ちしております!
伊勢村 英弘
所在地 | 〒665-0022 兵庫県宝塚市野上1-1-24 逆瀬川西口ビル 3階 |
---|---|
電話番号 | 0797-76-3231 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習室スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、開成教育セミナー(小2~中3)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・宝塚市立長尾台小学校、宝塚市立末広小学校、宝塚市立宝塚第一小学校、宝塚市立良元小学校など 中学校・・・神戸山手女子中学校、宝塚市立高司中学校、小林聖心女子学院中学校、宝塚市立宝梅中学校、宝塚市立光ガ丘中学校、武庫川女子大学附属中学校など 高校・・・梅花高校、宝塚西高校、関西学院高等部高校、同志社女子高校、西宮(市立、県立)高校、宝塚高校など |
アクセス方法 | 阪急今津線「逆瀬川」駅 徒歩1分 |
<主な担当科目> 【小】 英語/国語 【中】 英語/国語/数学 【高】 英語/現代文/古文
<得意分野>英語
<生徒へ一言>
私は英語の授業を主に担当しています。皆さんは英語は得意ですか?苦手な人も多いと思います。多くの生徒が抱いている英語への苦手意識を少しでも払拭するために、どのような場面でいま教えている文章が使えるのかなど、生徒の経験や生活に関連づけて教えることを意識しておこなっています。英語を苦手教科ではなく得意教科に一緒にしていきましょう!
<主な担当科目> 【小】 国語/算数/英語 【中】 英語/数学/国語/理科 【高】 英語/現代文/古文/世界史
<得意分野>古文
<生徒へ一言>
私は普段、中学生と高校生の英語と国語を担当しています。また、授業で指導していくにあたっては、自分の考えやイメージを生徒に教えるのではなく、生徒自身がそれぞれの事柄に対して自分なりの理解を持つキッカケを与えられるように意識しています。他にも学校では接する機会が少ない勉強以外の可能性の幅を広げてあげられたら、と思い指導しています。
<主な担当科目> 【小】 算数/理科/英語 【中】 英語/数学/理科 【高】 英語/数学ⅠAⅡB/化学/生物
<得意分野>数学
<生徒へ一言>
初めまして、講師の河原です。主に理系科目を担当しています。
僕は授業の時に興味を持って楽しく授業ができるように心がけています。苦手な教科であっても出来ないのではなく、知らないだけで興味を持てば楽しくなります。なぜこの公式が成り立つのか、なぜこの反応が起こるのか興味ありませんか?勉強を楽しみながら一緒に頑張って行きましょう!
<主な担当科目> 【小】 算数/理科 【中】 数学/理科 【高】 数学ⅠAⅡB/化学
<得意分野>化学
<生徒へ一言>
僕は主に理系科目の授業を担当しています。理系科目は計算量も多く難しいイメージを持っている人も多いと思います。実は理系科目は自分で理屈をイメージし説明できるようになると学ぶことが楽しい科目になります。そのため授業では丁寧な解説はもちろん、生徒が本当に理解できているのかこちらから質問することで理解度を測り、分からない部分をなくすように意識しています。ぜひ、一緒に勉強して苦手分野を克服しましょう!
<主な担当科目> 【小】 算数 【中】 数学/理科/英語 【高】 数学ⅠAⅡB/英語
<得意分野>数学、英語
<生徒へ一言>
分からないことを分かるものに、自分のものにしていくことが勉強の面白さだと思っています。苦手分野であっても、ひとつひとつを丁寧に学んでいくことで、「できる」ことの楽しさを感じていきましょう!勉強の内容だけでなく、計画の立て方や勉強法も全力でサポートします。自分の目標に向かって一緒にがんばっていきましょう!
<主な担当科目> 【小】 国語/英語 【中】 英語/国語 【高】 英語/現代文/古文
<得意分野>国語
<生徒へ一言>
僕は主に英語、現代文、古文と文系科目を教えています。英語も古文も単語を覚えることが大変な科目になっています。単語や重要フレーズなどをどれだけ多く自分のものにし、自分の武器に出来るかが点数UPの鍵だと感じています。覚えることは時間がかかりますが興味を持ってもらえるように一緒に基礎となる部分から頑張っていきましょう!