なりたい自分になろう
「何で勉強しているのに成績が上がらないのだろう?」「やらないといけないのは分かっているけど、何をやればいいんだろう?」「なぜ勉強する気になれないのだろう?」勉強に関して上手くいかない場合は全てに原因があります。フリーステップ膳所駅前教室では結果を出せなくて困っている生徒と『何が原因か』『どうやればいいか』『どう時間を使ったら良いか』などを講師やチーフが一緒に考え解決に導いています。
小学生は平野小・滋賀大附属小、中学生は打出中・粟津中・滋賀大付属中、高校生は大津高・東大津高・草津東高・膳所高といった公立高校から、立命館守山・光泉・比叡山などの私立高校にも対応しており、生徒に合ったやり方で授業を進めていきます。
【なりたい自分になろう】勉強に限らず、するべきことができるようになれば、なりたい自分になることができます。1人で悩まずに、まずは相談に来てみませんか?
馬場 莉子
所在地 | 〒520-0802 滋賀県大津市馬場2丁目9-1 IB OTSU 103 |
---|---|
電話番号 | 077-510-0561 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習室スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小学生、中学生、高校生、高卒生)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・大津市立平野小学校、滋賀大学附属小学校、大津市立逢坂小学校、大津市立中央小学校など 中学校・・・大津市立打出中学校、大津市立粟津中学校、滋賀大学付属中学校、光泉中学校、近江兄弟社中学校など 高校・・・膳所高校、大津高校、東大津高校、草津東高校、立命館守山高校、大津高校など |
アクセス方法 | JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)「膳所」駅 徒歩1分 |
<主な担当科目>【小】国語/算数【中】英語/国語/社会/数学 【高】英語/現代文/古典
<得意分野>現代文/英語
<生徒へ一言>
こんにちは、講師の栗山です。文系科目を中心に指導しています。
国語や英語は毎回違う文章を扱うことが多く、苦手に思う人もいるでしょう。しかし、文を読む中で注目すべきポイントを理解して、練習を積むことで苦手は自信に変わっていきます。
また、「読む」作業は全教科で必須です。「この文章は何を言いたいのか」正確に読み取ることができるようになれば、勉強の効率も上がるでしょう。
そして、私の授業では、語句や背景知識、文章の仕組みの説明を通して、試験勉強だけにとどまらない、いつまでも役に立つ知識や読解力を生徒に身につけてもらえるよう心がけています。
また、「一生懸命勉強を頑張ってよかった」と思ってもらえるよう、全力でサポートします。一緒に頑張りましょう!
<主な担当科目>【小】国語 【中】国語/社会 【高】古文/現代文
<得意分野>歴史/古文
<生徒へ一言>
こんにちは、講師の奥村です。国語や社会を中心に文系科目を担当しています。覚えられなくて暗記が苦手に感じる人も、コツを掴めばどんどん覚えられるようになるので、一緒に頑張りましょう!教室でお待ちしています。
<主な担当科目>【小】算数 【中】英語/数学/理科
<得意分野> 方程式/生物
<生徒へ一言>
こんにちは。講師の佐下橋です。私は主に中学の理系範囲を中心に教えています。みなさん苦手科目はあると思います。進路を考えるうえで苦手科目があることは、不安になると思いますが、その不安を解消して少しでもみなさんの目標達成への手助けが出来たらと思っています。私にも、もちろん苦手科目はあったので、どこに苦手を感じているのかを把握し、みなさんのペースにあわせて1つずつ解決していきたいと思っています。私も精一杯サポートするので、一緒に頑張っていきましょう!
〈主な担当科目〉【中】数学/理科/英語 【高】数学1A2B3/物理/化学
〈得意分野〉理系
<生徒へ一言>
こんにちは。講師の依田です。(主に理科・数学・英語を担当しています。)
私は「理解」を最も大切に授業をしています。
数学の公式のような一見暗記するだけのようなものも、その元となる理論があります。そこから理解することで忘れにくく、どの公式を使うのか分からなくなることはありません。
勉強のやり方を変えるだけで、成績の伸びは全く違います。みなさん一緒に頑張りましょう。
<主な担当科目>【小】算数/理科 【中】国語/数学/理科 【高】現代文/英語
<得意分野>現代文読解
<生徒へ一言>
自分が勉強する理由というものは少しでも見つけられていますか?ただ覚えるだけの勉強、なぜ学ぶのか分からない勉強というものはしんどいものです。私たちと一緒に勉強のやり方はもちろん、なぜ勉強するのかを自分なりに発見して、少しでも学ぶことを楽しいと思えるようになりましょう。
<主な担当科目>【小】国・算・理 【中】数・英・理 【高】数学ⅠAⅡBⅢ・物理・化学・英語
<得意分野>数学・物理
<生徒へ一言>
勉強はすればするほど習慣化し、点数や偏差値といった結果が出てきます。ですが習慣化する、点数や偏差値を上げることは非常に難しいと思います。僕たちの教室では生徒一人ひとりに対して真剣に向き合い、目的達成のために指導しています。まずは一緒に、目標に向かって頑張りましょう!