小・中・高全学年、お子さまの状況に応じた個人別カリキュラムに基づき
厳選された講師が生徒指導を行うことで、着実にレベルアップできます。
難関私立大
1600名合格
国公立
337名合格
フリーステップで「成績が上がった!」喜びの声をたくさん頂いてます
事例掲載数
過去最多更新!
年間8,067件
※2022年4月1日~2023年3月31日掲載数
点数UPしたい!合格したい!そんな思いに全力で応えます。先生だけの力では、点数UP出来る生徒にばらつきが出てしまう、そんな課題に向き合い、生まれたのが、フリーステップのシステムであるS-CUBEでした。また過去の合格実績からカリキュラムを分析し、合格に必要なカリキュラムで授業を実施しています。お子様の合格、点数UPのために一人ひとりと向き合い、真摯に取り組んでいるのがフリーステップです。お子様一人ひとりの性格、お子様の夢、保護者の夢にも向き合い、その夢を達成するために、1人ひとりの夢を実現するプランを考えていきます。ぜひ久米川教室で一緒に頑張っていきましょう!
播磨 先生
オサイフウォーマン 先生
石田 先生
無料体験授業後入塾を決めなくても大丈夫ですか?
もちろんです。
実際の授業や教室の雰囲気など、お子さまに本当に合うかご確認していただいただくために、無料体験授業をご案内しております。
体験授業後、しっかりとご検討された上、一番お子さまにあった塾をお選びください。
1回の授業は何分で週何回から受講できますか?
1回の授業時間は基本的に80分で、週1回から受講していただけます。
週の受講回数は、学習相談にて目標やご予定などをお伺いしたうえ、学習プランナーより最適な受講回数をご提案させていただきますので、ご相談ください。
自分に合った先生に担当してもらえるのですか?
はい可能です。
フリーステップでは『責任指導』を実施。原則として科目ごとに1人の講師がお子さまの授業を担当します。優秀な講師陣の中からお子さまの目標・学力・性格を考慮して、担当する講師をご提案いたします。授業開始後の講師変更についても柔軟に対応しておりますので、学習プランナーにお気軽にご相談ください。
どうやって定期テストの点数をアップさせるのですか?
フリーステップには点数アップシステム『S-CUBE』があります。
『S-CUBE』は400校以上の定期テストを分析。お子さまの通われる学校、学力と分析データから、最適な学習プランを作成するなど、すべての生徒に科学的で合理的な学習指導を提供するシステムです。
授業ではどんな教材を使うのですか?
一人ひとりの目的・学力に応じた教材を使用しています。
そのためフリーステップのオリジナル教材や大手予備校のテキスト・学校の教科書など、幅広く使用しています。
住所 |
〒189-0013 東京都東村山市栄町2-9-32 晃正プラザ204 |
---|---|
電話番号 | 042-306-3770 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
開講曜日 | 月・火・木・金・土 |
在籍生徒 | 小学校・・・東村山市立大岱小学校、国立音楽大学附属小学校、東村山市立東萩山小学校、西武学園文理小学校 など 中学校・・・東村山市立第1中学校、武蔵野大学中学校、東村山市立第3中学校、東村山市立第7中学校、東村山市立第5中学校 など 高校・・・清瀬高校、東久留米総合高校、武蔵野大学高校、東大和高校、小平高校、東大和南高校、明法高校 など |
施設 | 自習スペース |
アクセス方法 | 久米川駅から徒歩1分 |
フリーステップは、
全国に250教室以上!
お近くの教室を検索できます。
茨木/吹田/高槻/豊中/池田/箕面/摂津/豊能郡豊能町/三島郡