点数アップ、志望校合格はフリーステップにお任せを!
フリーステップ御殿山教室は、駅から徒歩3分という非常に利便性が高い場所にて、2022年1月に開校いたします。
過去、全国各地のフリーステップ教室では、他塾の追随を許さない指導メソッド、高い教務力、それらを最大限に活かすことができるシステムを武器に、点数アップと志望校合格という目に見える実績を残してまいりました。「まだ明確な目標が定まっていない」という方も、是非一度、お気軽にご相談ください。勉強において効果的なサイクルとは、「自身の現在位置を知り、短期及び中長期の目標地点を設定し、必要なカリキュラムを編成し、習得の進捗を把握して到達位置を再確認すること」です。我々が寄り添うこの過程で、生徒ひとりひとりが目指すべき目標と、必要なステップが必ず明確になります。そして…成績アップの先にある「夢」についても話し合うことができる、そのような信頼関係に至ることを我々の運営ポリシーとしています。
松本 克彦
所在地 | 〒573-1178 大阪府枚方市渚西1丁目6-1 メロディーハイム御殿山102 |
---|---|
電話番号 | 072-800-1870 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
施設 | 自習スペース |
開講サービス | 個別指導学院フリーステップ(小3~高卒)、代ゼミサテライン予備校(高1~高卒)、理科社会定期テスト対策講座(中1~中3) |
---|---|
在籍生徒 | 小学校・・・枚方市立殿山第一小学校、枚方市立磯島小学校、枚方市立高陵小学校、枚方市立小倉小学校、枚方市立中宮北小学校、枚方市立小倉小学校など 中学校・・・枚方市立渚西中学校、枚方市立第一中学校、枚方市立第三中学校、など 高校・・・大阪府立牧野高校、大阪府立寝屋川高校、大阪府立香里丘高校、大阪府立枚方高校、東海大仰星付属高校、常翔啓光学園高校など |
アクセス方法 | 京阪本線「御殿山」駅から徒歩3分 |
大阪府立大学教育学部 大阪国際大和田高校卒
初めまして。講師の庄野です。主に英語を担当しています。このページを見ているということは何か新しい一歩を踏み出そうとしているのではないでしょうか。強い意志があってもなくても大丈夫です。ここへ来て一緒に勉強することで成長できること間違いなし!受験勉強や定期テストの点数アップなど目標はそれぞれだと思います。さらに、分かる!となるまでも個人差があります。一人ひとりに合った進み方や教え方で成績アップを一緒に目指していきましょう!英語については、苦手な人が多いのではないでしょうか。その苦手意識は伸び代です。一つひとつ苦手な部分を丁寧に克服していくことで、高いと思っていたハードルが想像よりもうんと低かったことに気づけると思います。もちろん楽しいことばかりではなく苦しいこともあるかもしれませんが、ここに居る先生たちと過ごせば乗り越えられます。ぜひ一緒に新しい一歩を踏み出しませんか。
同志社大学理工学部 寝屋川高校卒
勉強がおもしろくない・嫌いだからといって、勉強から逃げてばかりだといつまでも楽しくないままです。
僕も中学生・高校生の頃は勉強が嫌いで、テスト前や受験前に慌てて勉強を始めることが多く、今はそれをとても後悔しています。
勉強が嫌いになる大きな原因は、難しいからや、わからないからだと思います。
しかし、基本的なところからしっかりやっていけば、必ず成績が良くなるし、そうすれば少しずつ勉強が楽しくなると思います!
特に僕の担当している数学は問題が解けると楽しいし、もっと難しい問題にもチャレンジしたいという気持ちになる科目です。
みなさんには成績をあげる、勉強を楽しいと思えるようになるために、毎日少しでもいいので勉強するという習慣をつけて欲しいです。
全力でサポートするので、フリーステップに来て一緒に勉強しましょう!
京都大学経済学部 大手前高校卒
こんにちは!主に国語と英語を担当しています講師の水口です。
国語も英語も読解力がキーとなる科目。最終的にはセンスがものをいう、昔から読書をたくさんしてきた人が点数をとれる科目なんでしょ、そう思ってはいませんか?決してそんなことはなく、国語も英語も体系だったプロセスでコツコツと点を上げることのできる科目です。といっても、文章を読むのが嫌いという人もいるでしょう。そんな人は、まずは単語の暗記や文構造の分析などから攻めていきましょう。反対に、暗記や理論が苦手な人は、文章を楽しみながら単語や文構造を身に染みこませていきましょう。
学校での集団授業とは異なり、生徒一人ひとりに合わせた授業ができるのがフリーステップの強みです。誰もが無理なく楽しく、しかし確実に実力を伸ばせる授業を心掛けます。文章を読み解く論理力と文章を楽しむ感性を一緒に伸ばしていきましょう!
同志社女子大学看護学部 同志社香里高校卒
私は主に中学受験の算数と中学生の数学、生物基礎・生物を担当しています。私は同志社大学に入学したのですが将来したいことを一度考え直し、看護の道を選びました。そして、フリーステップで受験勉強をやり直しました。進路を決めるときなど悩むことも多いと思うので、もしよかったら相談しにきてください!
私は人見知りなので、生徒になってすぐの時は私から質問などがなかなか出来ませんでしたが、その時の先生がたくさん話しかけてくれて質問や相談など出来るようになりました。その経験から、私も分からないことなどすぐに聞いてもらえるように、話しやすい雰囲気の授業をしたいと考えています。
また、個別指導のため、その生徒に合わせた個別性のある授業を行うことを心がけています。分からないところをさらっと終わらせてしまうのではなく、理解できるまで何度も授業を行い、定着できるようにサポートしていきます。一緒に勉強頑張りましょう!
大阪大学文学部 四条畷高校卒
フリーステップ香里園駅前教室で、主に現代文、英語の授業を担当している井上です。今学期をもって大学新2回生ということで、フリーステップで講師を始めて1年が経過しました。まだまだ未熟な身ではありますが、講師としての責任、自覚を胸に、日々自分を磨いています。
勉強に励む生徒の姿を見ていると、ふと自分が受験生だった頃を思い出すことがあります。私は毎日コツコツと、が苦手な勉強嫌いの学生でした。そのおかげで当然、受験勉強、特に大学入試では大変苦労しました。その経験をもとに、現在講師として働いているわけですが、だからといって、生徒皆さんの辛さを理解できるなどと烏滸がましいことは言えません。私の経験した大学受験は、あくまで私だけのものであり、これからそれを経験するであろう一人一人の生徒には、一人一人、固有の悩みが生じるはずです。そこで、その悩みに簡単に理解を示したり、共感するということはしたくありません。このことを念頭に置いた上で私は、生徒が自身の苦悩を和らげることができるよう、真摯にサポートする事を、講師としての果たすべき役割として深く理解し、実践していきたいと思っています。講師としての意気込みを述べるということで、長くなってしまいましたが、つまるところ、フリーステップ香里園駅前教室を学び舎に、共に成長していきましょうということです!
それでは皆さん、ぜひとも香里園駅前教室でお会いしましょう!
関西大学社会安全学部/香里ヌヴェール学院高校
教室で事務を担当しています。勉強が苦手な子も得意な子も、自習室にきて頑張りましょう!!全力でサポートします!
2022.07.01