私はこの受験を通して、受験を成功させるには3つ大切なことがあると感じました。
1つ目は、弱点をなくしていくことです。自分の苦手科目に手を抜かず、分からない部分や理解しがたい部分は先生方に教えてもらったりしました。とても聞きやすい環境でとてもよかったと思っています。自分の苦手な部分がなくなっていきより得意科目にみがきをかけられ、点数アップにつながっていきました。
2つ目は、共に学べる友達がいることです。同じ学校の人や仲が良い人がいることによって、教え合えたり、ライバルとして共に高め合えるからです。同じことを学ぶ友達がいることで、長時間の授業や電車でも楽しく過ごすことができました。
最後は、効率的にしていくことです。自習室や、テスト対策授業など、自分で進めながらも、分からないところは先生に聞くという効率的な勉強ができたり、授業でも簡単に解くための公式や時間を無駄に使わないようにするための解き方を教えてもらい得点が上がっていきました。
このような大切なことをできたのは先生方や親が用意してくれた環境のおかげであり、とても感謝しています。