帝塚山中 特進Ⅰ・Ⅱの人気動向

2010年1月8日 金曜日

2010年度入試から女子文理を廃止し、女子特進をⅠとⅡに分割することになっている奈良県の帝塚山中にお邪魔してきました。

帝塚山中 学園前駅方向から

文理コースを無くして特進をⅠとⅡ(Ⅱの方が上位コースの位置づけ)に分割する理由としては、特進コースの希望者が多く文理希望者が逆に減っている点と、国公立大志望者が学内でも増えており特進コースの需要が高いという点の2つが挙げられています。今回のこのコース改編により女子の3コースはすべて「国公立大保証」となりますが、特進Ⅰでは「私大文系対応カリキュラム」「芸術大への進学」といった従来の文理の良さも残されるようです。

当然、募集定員にも手が入り、特進Ⅱが+10名の70名、特進Ⅰが-10名の80名となります。なお、英数から特進Ⅱ、特進Ⅱから特進Ⅰの回し合格はありますが、英数→特進Ⅰの回し合格はありませんのでご注意ください。

さて気になる出願状況ですが、昨年末時点の情報によりますと、男子英数と女子特進Ⅱの出願者が多い一方で、女子特進Ⅰは出願が少ない、といった状況です。女子特進Ⅰについては「文理から特進に名称変更になったので、合格に必要なレベルが上がる」と思われて敬遠されているのではないでしょうか。

帝塚山中 学内から

日程別に見てみますと、17日(日)の出願者数が減り、その分19日(火)の出願者数が増えているようです。2010年度入試では17日(日)に入試日を前倒しする中学が多数ありますので、その影響かと思われます。

地域ごとの出願の動きをお聞きしたところ、奈良県内の出願者数は2009年度とほぼ変わっていないようですが、阪神なんば線の開通で多数の受験者が流れ込んでくるだろうと予想された兵庫県もそれほど増えていないようです。「阪神なんば線効果」は結局期待ハズレになるのでしょうか?

例年1200~1300名の受験者数を集める帝塚山中。2010年度も例年通りの人気傾向になりそうです。