大学附属校合同説明会 続々開催!

2010年7月22日 木曜日

近年、近畿地区の中高では「学校名の頭に大学の冠がつく」「大学名がコース名称につけられる」「大学への特別推薦枠を含む高大連携が開始される」といった「大学との連携」についてのニュースが大変多いことは、このブログをご覧の方々におかれましてはもうすでにご承知おきいただいていることと思います。

「大学との連携」についてはいろいろな形がありますが、何といっても高大の連携が最も強固なのは「大学と、同じ学校法人が設置する附属校」の関係であるのは明らかです。

近畿地区において、大学と同法人の附属中高を多く擁する所、といいますと

同志社大学 4校(同志社・同志社女子・同志社国際・同志社香里)
立命館大学 3校(立命館・立命館宇治・立命館守山)
関西大学 3校(関西大学第一・関西大学北陽・関西大学)

といったところが思い浮かびます。

こういった所は、他大学の附属校とは言うまでもなく、同じ法人が設置する学校同士でさえも受験生の熾烈な奪い合いが行われるという、まさしく「仁義なき戦い」といった様相となっています。

ただ、少子化に加えて、大学入試の世界では深刻な経済不況によって国公立大の人気が高くなっているという現状があり(詳しくはこちら)、こういった関関同立のようなメジャーな大学であっても受験者数が減ってしまう(詳しくはこちら)という事態に陥ってしまいます。

大学自体が盛り下がってしまうと、少なからず附属中高の人気にも影響が出てきます。そうすると、数年後附属高から大学への内部進学を迎える年にまた大学の募集状況に悪い影響を与えてしまうことになるなど、悪循環が起こってしまいます。

「学校法人全体の教育理念」「附属校~大学の一貫教育過程」について、個々の附属校の垣根をとっぱらった形で説明をする、という取り組みを行うことによって、附属校のどれをチョイスするか以前にまずは○○大学に興味を持ってもらおう、という動きが起こっています。

関関同立のうち同志社大学・立命館大学・関西大学の各学校法人が実施する、大学附属校が一堂に会する説明会について順番にご紹介してまいります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

①同志社 合同学校説明会

同志社 合同学校説明会

※クリックすると拡大します

日時:8月1日(日)9:30~16:00
場所:同志社大学 室町キャンパス寒梅館B1F
詳細:こちら(PDFファイル)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

②関西大学併設中学校・高等学校 合同説明会

関西大学併設中高 合同説明会

日時:2010年7月25日(日)10~12時
場所:関西大学 千里山キャンパス第2学舎BIGホール100
詳細:こちら(PDFファイル)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

③立命館フェアー

日時:2010年9月26日(日)時間未定
場所:みやこめっせ
詳細:未定

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この記事を書いている段階では立命館の詳細が判明していませんが、まだ実施まで時間があります。判明しましたら改めてお知らせしようと思います。

同志社大と関西大それぞれのイベントは、「将来通うことになるであろう」併設大学の施設を使っての説明会である、と言う点です。中学・高校入試を迎える前から大学を見ておくことは非常に意味があることだと思います。

大学とその附属校のすべてが一堂に会して学園の魅力を語る画期的なイベント。個々の中高を見て回ることで各校の細かい教育内容を確認する前に、「学園全体の考え」というマクロ的視野で各学園の教育理念・歴史・取り組み・将来性・魅力を確認できる、大変貴重な機会です。お見逃しなく!