2012年度近畿地区中学入試 入試日程②

2011年11月14日 月曜日

2012年度近畿地区中学入試 入試日程①」に続くエントリーです。2012年度近畿地区中学入試の入試日程と注目点を順にご紹介しております。前回のエントリーでは大阪府の男子・女子校についてご紹介しました。こちらも合わせてぜひお読み下さい。

今回は大阪府共学校全校の入試日程を検証いたします(画像をクリックすると拡大します)。

近畿地区中学入試 入試日程②

近畿地区中学入試 入試日程③※作成には万全を期していますが、入試日程は各校入試要項等で必ずご確認下さい

男子校・女子校と同じく、14日(土)~16日(月)の3日間に入試日程が密集していることがお分かり頂けると思います。各校とも、早い入試日の設定として受験生・入学生を早くに確保してしまおう、ということが見て取れます。

なお、大阪府共学校で14日(土)・15日(日)の2日間連続で入試日程を組んでいる学校は以下の通りとなります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

14日(土)・15日(日) 連続入試実施校
(大阪府共学校)

共学校(44校中24校 54.5%)
上宮太子中・追手門学院中・追手門学院大手前中・大阪学芸中・大阪国際大和田中
大阪産業大学附属中・大阪青凌中・大阪体育大学附属中・開明中・関西大倉中
関西大学北陽中・関西大学連携浪速中・金光大阪中・金光八尾中・四天王寺羽曳丘中
常翔学園中・常翔啓光学園中・太成学院大学中・帝塚山学院泉ヶ丘中
東海大学付属仰星中・初芝富田林中・初芝立命館中・箕面自由学園中・桃山学院中

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

大阪府共学校の実に半数以上で2日間連続の入試日程とされています。先ほど述べましたとおり、入試日を早く設定することで早期の入学者確保を狙う、という思惑が見てとれます。

特に2012年度入試では近畿大学附属中の後期が、例年の火曜日実施から月曜日実施に変更になっている点が、「入試日程の前倒し」傾向にある大阪府内各校の中でも特に大きな動きです。

また、大きなニュースとなったのが同志社香里中の後期入試新設です。当ブログではこちらのエントリー「同志社香里中 後期入試実施へ!」で詳しくご紹介しています。

入試日程を減らす学校の中で注目なのが上宮中です。ご存知の通り、この春の共学化で高校では大変な受験者増となりましたが、中学に関してはそこまでの過熱感はありませんでした。実際、今年の2次B(午後入試)においては入学者が数名に留まったこともあり、思い切って2012年度入試では3回入試から1回減少させて2回入試とされています。

入試日程を減らす、ということではありませんが、もう1校注目校があります。関西大学第一中が2日目(日曜日)に実施していた面接試験を初日午後に移動させることによって、2日間入試から単日入試に戻されています。このことによって、15日の併願校に大きな変化が出てくることが予想されます。

男子校・女子校と同様に、大阪府の共学校においても午後入試を導入している学校数が多くなっています。以下、午後入試を実施される学校の一覧です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

午後入試導入校
(大阪府共学校)

共学校(44校中12校 27.3%)
大阪産業大学附属(1次B)・大阪桐蔭(前期・中期)・関西大倉(B・C日程)
関西大学北陽(2次)・四條畷学園(2次A)・常翔学園(B日程)・常翔啓光学園(B日程)東海大学付属仰星(C日程)・初芝立命館(B日程)・桃山学院(B方式)
履正社学園豊中(前期2次)・早稲田摂陵(第3回)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2012年度入試において午後入試を新設される学校の中には、併願パターンに大きな影響を与えそうな学校がいくつかございます。特に大阪桐蔭中の中期、関西大倉中のB・C日程、履正社学園豊中中の前期2次といったところでの午後入試新導入には注目が集まっています。

次回は兵庫県各校の状況をご紹介します。府県が変われば入試日程の位置取りの傾向が大きく変わります。その辺りの所もおわかりいただけるようなエントリーになると思いますので、どうぞお楽しみに。