東大谷高 移転+共学化+中学開校 へ

2011年8月17日

以前から移転の噂が出ていた東大谷高ですが、この度堺市南区三原台(最寄り駅 泉ヶ丘)の元ヤングタウンの土地を購入し、そこに移転させることが確定しました。

以下、建築新聞社のサイトからの引用です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

大谷学園 三原台住宅跡地に東大谷高校を移転(2011年7月28日 建築新聞)

大阪府住宅供給公社から三原台単身者住宅の跡地約1万5,000㎡を購入した学校法人大谷学園(大阪市阿倍野区共立通2-8-4)は、跡地に東大谷高等学校を移転新築することを明らかにした。
同学園が建通新聞社の取材に答えたもの。移転に当たり、現在の女子高を共学に切り替えるとともに、中・高一貫教育の実現に向け、中学校の新設を視野に入れる。関係部局との調整を進めていく方針だ。
跡地の売買契約は、公社と7月14日に締結を済ませた。跡地に残る住宅棟の解体、学校建設、開校の時期については具体化していない。跡地の所在地は堺市南区三原台2-2-1。ヤングタウンの名称で知られた場所で、土地面積は1万5,225.8㎡。
現在の東大谷高等学校は、大阪市阿倍野区共立通2-8-4に所在。同じ敷地内に中・高一貫の大谷中学校・大谷高等学校があり、東大谷高等学校の移転後は、大谷中学校・大谷高等学校が施設を利活用する計画だ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お読みいただいた記事は短いながらも非常に多くの情報が入っています。整理してみますと・・・

①堺市南区三原台へ移転する
②移転に当たり、現在の女子高を共学に切り替える
③中・高一貫教育の実現に向け、中学校の新設を視野に入れる

1つずつ状況を整理しながら今後の展開(予想を含む)を記していきます。

①によって現在の校地である阿倍野には空きが出来ます。お隣にはご存知「大谷中高」がございます。今後この空いた土地を大谷中高がどのように利用するのか、について注目が集まるでしょう。

②ですが、恐らくは共学化するために東大谷高は現在の校地を出て移転することを選択されたのだと予想します。現在の校地で東大谷高が共学校になっても、お隣の大谷中高は女子校のままですと、いろいろと支障をきたすことが出てくるでしょう。そのためには新天地での再スタートだとすべて丸く収まる、ということでしょう。

①②の両方に当てはまることとして、移転は2013年春には完了予定だ、という点が1つ挙げられます。2013年春、といいますと、現在中学2年生の方々が高校受験を迎える年になります。先にご紹介した新聞記事では移転完了の年度が明記されていないので今後も注視していく必要があるものの、中学2年生の皆さんが受験校を選ぶ時には移転先の場所のことを知った上での選択にしないといけなくなります。

最後の③については、現時点では特に具体的なプランなどは耳に入っていません。まずは高校の移転と共学化を成功させてから「追々中学校も」ということなのではないでしょうか。

東大谷高、加えて大谷中高の今後の動きに注目です。