まだあきらめるな!私立大後期入試に向けて

2010年2月15日

早いもので2月ももう中旬を迎えました。私立大一般入試が本格的に実施されて随分と日が経ち、主要な大学の合格発表も行われています。受験生の皆さんの結果はいかがでしょうか?思うような結果が出た方には「おめでとう!」。思うような結果が出なかった方には「まだチャンスはある!あきらめるな!」とお伝えしたいと思います。

受験生の皆さんもご存じだと思いますが、私立大の多くでは「後期入試」ということで3月にも一般入試を実施しています。2月に行われる前期の一般入試と比べると募集人数が少ないのが残念ではありますが、2教科でチャレンジ出来る大学・学部があるなど、前期一般入試よりも有利な状態で入試を迎えることができる受験生も出てくると思います。

開成グループ各教室から実際に昨年後期入試で志望校の合格を勝ち取った受験生の受験パターンをご紹介します(※クリックすると拡大します)。

①

左側にご紹介している受験生は後期で関西大に合格しました。前期の一般入試では立命館大・関西大と合わせて近畿大も受験しましたが、その時点では近畿大にも手が届きませんでした。右上の表で紹介している受験生は、おそらく滑り止めとして受験したであろう摂南大・桃山学院大が前期の一般入試で合格出来なかったにも関わらず、それよりもはるかに難易度の高い関西外大を後期一般で合格しています。右下にご紹介している生徒も、前期では合格出来なかった立命館大に後期で見事合格しています。

それではもう2人分、今度は公募推薦の結果も含めた受験パターンをご紹介しましょう。

後期入試で合格を勝ち取った生徒の受験パターン②

左側の受験生は公募推薦で龍谷大の合格を勝ち取ったものの、前期一般入試では関西大をことごとく不合格となっていました。しかし後期入試では立命館大 産業社会学部に合格しています。右側の生徒に至っては公募推薦から含めて何度も何度も不合格になっても同じ大学・学部・学科に立ち向かうという「不屈の精神力」で第一志望を勝ち取っています!

いかがでしょうか?もう一度申し上げますが、今回ご紹介した5人分の受験パターンは開成グループの各教室から実際に受験をした生徒のものです。公募推薦や前期一般入試で合格出来なかった大学・学部であっても後期で合格しているケースが実際にあるんだ、ということがおわかりいただけましたでしょうか?

しかし、同じ一般入試でも前期と後期では募集人数はもちろんのこと、入試に必要な科目数、大学によっては入試問題の傾向までもが異なるケースがあります。「チャンスがあるから」というだけで何の対策もせずに受験しにいくことは賢いとは言えません。

主要な大学では、3月に実施される後期入試に向けて受験生に情報を伝える場を設けています。以下、関西大・立命館大・近畿大・龍谷大の後期入試に関する説明会についてまとめています。後期入試の中身についての一般的な説明だけでなく、多くの説明会では予備校講師による英語や国語・数学といった入試科目に関する対策講座が実施されます。後期入試の出題傾向をふまえ、解答テクニックや受験勉強のコツなども伝授してもらえます。後期入試を受験予定の人はもちろんのこと、「後期入試は受けるかどうかわからない」という方であっても、一度話を聞きに行くだけでもいいので足を運んでみてください。

————————————————————————————————————————

関西大学
2月20日(土)・21日(日)9時~ 関西大学千里山キャンパス(願書の持参受付も実施!

立命館大学
2月22日(月)13時~ 御堂筋ホール
2月23日(火)13時~ 阪急グランドビル26F
2月24日(水)11時半~ 立命館大学衣笠キャンパス(願書の持参受付も実施!

近畿大学
2月26日(金)14時~ 梅田スカイビル10F
2月26日(金)14時~ 生田神社会館4F
2月27日(土)14時~ 近畿大学東大阪キャンパス(願書の持参受付も実施!

龍谷大学
2月22日(月)14時45分~ 龍谷大学深草キャンパス
2月23日(火)14時45分~ 三宮研修センター
2月24日(水)14時45分~ 奈良商工会議所
2月24日(水)14時45分~ 御堂筋ホール
2月24日(水)14時45分~ 龍谷大学大阪梅田キャンパス

※万全を期すため、説明会の日程・時間・場所については各大学のHP等で必ずご確認ください。

————————————————————————————————————————