僕は、中学校三年生の初めの頃はあまり高校の合否判定や学校の実力テストの点数など、あまり良いとは言い切ることができませんでした。部活動を引退し、二学期の夏休み明けの実力テストでものすごく低い点数を取ってしまい、学校のクラスの担任の先生からもこのままでは落ちる可能性もあることを言い渡されてしまいました。しかし、このことを塾の先生に相談してみるとものすごくポジティブなことを言ってくれました。そして、これから自分が何をすべきなのかを見つけてくれました。その日を境に、僕はテストや模試の間違い直しにより力を入れて自分の苦手な分野を克服できるように問題集や過去問を何度も解き直しました。その中で分からない問題がいくつもありました。その時塾の先生方は授業をしていたり、何か作業をしているにもかかわらず、丁寧に僕がしっかり理解できるまで教えてくれました。すると、学校の実力テストや模試の成績を徐々に上げていくことができました。今でも先生方には感謝しています。
しかし、勉強をしていく上で何度もやめたくなる時がありました。その時に先生方は全く勉強とは関係のない話をしてくれたり、面白い話をしてくれたりなど、少し息抜きとなるように優しく接してくれました。そのおかげで毎日コツコツと勉強を続けていくことができたと思っています。
自分の高校の合格は分かりやすい授業と、学力面や精神面でサポートしてくださった先生方のおかげだと思っています。もし僕がこの塾に通っていなければ多分合格することはできなかったと思います。あとは自分を信じて、最後まで決して諦めずに強い志を持つことが大切だと思います。そして何より、いろいろな面で支えてくれた両親には本当に感謝しています。今まで支えてくださった全ての人に感謝したいです。