この一年は生まれて15年の中で1番勉強した年になりました。自分は勉強が大嫌いで続けるということも嫌いで塾なんかやめてやりたいと思っていました。でも塾の先生が理解するまで教えてくれるし、授業はたのしいし、友達もいっしょに行ってくれるし、みんなが勉強してると思ったら自分もしないとって思ってやりつづけていました。自分がとってた教科は数学と英語だったからこの2つはなんとか点数とれていたけど、とっていない理科と社会は全くのびなくて自分の苦手科目でした。この2つは暗記科目で自分は暗記が苦手だから、少ししか覚えられなくてテストで全く活かせませんでした。でも最後のテストの理科が27点上がっていて学校の先生にも塾の先生にもほめられました。ここで分かったことは自分が好きなこと、少しでも興味あることは頭に入りやすいことです。最後のテストは天体で自分は昔から空について興味があって、もっと勉強したいと思って勉強してたら、点数があがりました。正直、勉強方法はみんなちがうし友達とかネットをたよりにしてもあまり参考になることは少ないと思うけど1番大事なのは自分のやり方でやり続けることが大事やと思います。
フリーステップの好きなところは個別やから先生といっぱい話せて授業もたのしくしてくれるところです。勉強するのがたのしくなります。それにどの先生もしっかり向き合ってくれるので、あきしょうの自分もつづけることができました。合格できたのは自分ががんばったのもあるけど先生、チーフ、親、友達がみんなで支えてくれたおかげでした。ありがとうございました。
【保護者からのメッセージ】
高校合格おめでとう。この一年間、やる気のない子をここまで支えて下さった講師の先生方、本当にありがとうございました。
勉強のやり方がわからない時、側で先生が教えてくれる。わからなかったら先生に聞いて教えてもらうの繰り返しの一年だったと思いますが、根気よく指導していただいたお陰でここまで頑張れたのだと思います。
これからの人生においても色々な試練はあると思いますが、この一年頑張ったことを振り返りながら前進して欲しいと思います。
ありがとうございました。