私は中学3年生から開成教室セミナーに通い始めました。志望校も全く決まっておらず同じ学年の人達の中には小学生のころから塾に通っている人もたくさんいたのでとても不安でした。
私は普段から自分で勉強する習慣がなかったので、入塾した最初のころは慣れるのに大変でした。部活が忙しく塾と両立するのは難しかったですが、自分が勉強しただけ点数も上がるので達成感がありました。塾に入る前は、何をどう勉強したら良いのか分からなかったので、ただ学校からの課題をこなすだけでした。しかし、開成教育セミナーには小テストや月例テスト、公開テストがあるので、小さい目標を少しずつ立てながらコツコツ勉強することができました。
夏期講習からはシリウスコースに通い始めました。内容が難しくてついていくのも大変でしたがC問題などの難しい問題の対策をしっかりすることができました。
そして1月ごろからは特待生制度を利用して、フリーステップにも通うようになりました。個別だから自分の苦手なところを重点的に教えてもらえるのでとても良かったです。
公開テストや模試で良い結果が出ず、志望校を変えようか悩んだこともありました。しかし、先生が励ましてくださったり、苦手教科を克服するために何をするべきかアドバイスをしてくださったおかげで最後まで頑張ることができました。改めて開成に入って良かったなと思います。きっと入塾していなかったら、合格できなかったと思います。
支えてくれた友達、お世話になった先生方、ずっと応援してくれた両親には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。