合格おめでとう!
私が最も努力した事は、高校3年間の定期テスト対策です。1年の最初の頃は塾に通っておらず、点数が伸び悩んでいました。しかし、塾でチーフや先生に自身を解析してもらい100点が取れるようになりました。
自習室に行くことです。塾の、とは言いませんが、図書館や自分の机を自習室っぽくするなどしてみるといいと思います。塾の自習室であれば、分からないところはすぐに質問できるので、一番オススメです。
入試や定期テストで良い成績を残せるのは、自身の努力も大きいですが、先生や周りの環境のおかげでもあります。私も正直、鬱陶しいと思ったこともありました。が、チーフや先生方は、それでも向き合ってくれました。今となっては、感謝しきれません。
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
中学2年10月ごろと高校1年7月ごろ
中学3年の12月ごろと高校3年の7月ごろ
必ず8時間以上