合格おめでとう!
塾に通うようになり、自習時間が増えました。先生と計画を立てて受験当日までに効率よく勉強することができました。
私は中学生の頃から英検の勉強をしており、長文読解の力を身につけることができていたと思います。だから、受験勉強では少し余裕を持つことができました。高1からでもいいので外部の検定の勉強をしてみるのも良いと思います。
一緒になって勉強の計画を立ててくれたり受験時のアドバイスをもらえたり、参考書を教えていただけたり大きな力になりました。
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
高校3年生 8月頃
高校1年生
2時間くらい
海外映画を見たり、運動をしたり、おいしいものを食べたり、しっかり睡眠を取ったり、ON/OFFをはっきりと分けることが大切だと思います。