私はフリーステップに通って「自分が変わった!!」と思うことと、「良かった。」と感じたことがあります。
まず「変わった!」と思うことは大嫌いな勉強が授業を受けていくうちに好きになったことです。
それはフリーステップの自分のペースに寄り添ってくれる授業の方法に「自分も頑張ろう。」と思えたことがきっかけになりました。私は単位変換が苦手でしたが、先生が克服方法を一緒に考えてくれたことで単位変換の問題を解くことが出来るようになりました。
他にも、すべての授業の内容が先生からの一方的な指導ではなく、私が授業の内容を理解しているか?困っていないか?などを細かく確認しながら授業を進めてくれていました。そのおかげで家でする勉強への不安などもなくなっていき、宿題に対して前向きな気持ちになり、毎週塾に通うことが楽しみの1つになっていきました。振り返るとそれが勉強を好きになったきっかけだったのかな?と思っています。
そして「良かった。」と思ったことは、教えてくれる先生の良さに気づいたことです。
私が担当してもらっていた先生はもちろん私に寄り添って教えてくれる先生でしたが、他にも、集中力が切れた時に面白い話をして気分転換させてくれる面白く優しい先生です。そして夏期講習や春期講習などでは普段の担当の先生以外にも授業をしてもらえる機会があったのですが、担当してもらった先生達はみんなとてもいい先生でした。
この2つのことは、簡単に思いつく当たり前な事かも知れませんが、受験を迎える私にとって、先生との出会いや教えてもらった勉強方法、そして何よりこの時期にこの環境でなければ、合格出来ていなかったかも知れません。
この「塾に行くのが楽しみ!」と感じれた自分。「勉強が好きになった。」という自信を持って中学校に入学できることを今は楽しみです。
【保護者からのメッセージ】
小学校低学年から家の近くの塾に勉強の習慣性を付けるために通わせました。結局、それが勉強嫌いのきっかけになり、一旦、習い事はリセット5年生から、フリーステップに入塾しました。授業時間は長くて心配もしましたが、個人のペースに合わせ本当に楽しく、保護者の意向にも沿ってくれ期待以上の結果を出してくれました。