2015.07.07
6月14日(日)と6月28日(日)に「感単勉強会2015~感動!~こんなに覚えやすい単語勉強会~」を本社開成梅田ビルにて実施いたしました。当日は各回とも100名を越える多くの高校生が集まりました。
英語の学習に於いて英単語を覚えるというのは個人の責任で、個人の努力にかかっているように考えられがちです。一般的に、見て、書いて、声に出してひたすら丸暗記するものでつまらない作業というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。受験を控えた高校3年生の皆さんであれば、多くの単語を覚えなければならない、でも覚えられないというお悩みを持っている人も多いのではないでしょうか。
この勉強会はそんな英単語の勉強に悩める高校生を対象とした、少しでも英単語を覚えやすく、また忘れにくくするために、役に立つに単語の知識(語源)や勉強法を解説する勉強会です。実は単語というものを、その成り立ちから理解すると、忘れにくいばかりか適切な使い方ができるようになるという効果も期待できます。
この勉強会は毎年ご好評をいただいており、本年度も申込開始からわずか1週間程度で満席になったため、急遽、追加で開催日程を設定させていただきました。
語源とは単語の成り立ちのことで、例えば日本語としても定着しているリバイバル、revival「復活、再生」という単語でしたら、接頭辞のreが「再び」、語根のviが「生きる」、を意味し、接尾辞のalが動詞を名詞に変える働きを持っています。従って、「再び生きる」を名詞にしたもの、ということで「復活、再生」という意味になります。
語根のviが使用されている他の単語にはvital「生き生きとした」などがあり、語源が同じものでは日本語としても馴染みのあるビビッドカラーvivid color(鮮明な(=生き生きとした)色のこと)、バイタルエリアvital area(サッカー用語、MFとDFの間の得点につながるプレー(=生き生きとしたプレー)が発生しやすいスペースのこと)などがあります。
このように単語を語源からとらえる方法、つまり英単語は接頭辞や語根の組み合わせでできていることを知ることで、ただの丸暗記ではなく理解を伴って単語を覚えることができます。また、また未知の単語の意味でも類推できるというメリットがあります。
当日はまず初めに特別講義として代々木ゼミナールでサテライン講座も担当している人気実力講師 川又祥和先生をお招きし、「単語の変装を見抜け」をテーマに、長文を読む際に必要な考えである「単語の言い換え表現」を中心に長文問題の解説をしていただきました。その他、単語学習の重要性、夏休みまでの英語の勉強の指針などをお話いただきました。英文の読み方の本質に迫る解説に生徒たちはみな感動していました。また「長文を読むためにも単語力は必要だということを実感できた」というアンケートのコメントからも長文問題の解説を受ける中で、読解の方法や考え方を身に着けると同時に最低限の単語は覚えていなければならないということを実感できた生徒も多かったと思われます。ここで、生徒たちが英単語の重要性を実感し、モチベーションが上がったところで英単語の語源についての授業を3時間行いました。
その他、3分間で集中して単語を暗記しすぐにテストと答え合わせというセットを繰り返す「ミニサバイバル単語コーナー」も行いました。授業を聞いているだけでなく、その場で短い制限時間で覚えなければならないため、集中力が一番高まったと思います。単語の暗記とは通常、1人で行うことが多いですが、今回は周りに多くのライバルがいる状態での暗記となったため、アンケートのコメント欄にも「人と比べて単語力がない。いい危機感を持てた。」「みんなも頑張っているのでもっと頑張ろうと思いました。」というコメントが物語るように、他の生徒の姿に刺激を受けることで参加者の緊張感が一気に高まったコーナーとなりました。
この勉強会の効果ですが、この勉強会開始前に行ったテストの平均点と勉強会終了後に行ったテストの平均点を比較すると、約33点(100点満点)上昇しました。中には、受講前が50点だった生徒が、最後のテストでなんと50点上昇の100点を獲得した例もありました。それ以外でも、最初に一人もいなかった90点以上を、最後のテストで獲得した生徒も多数いました。英単語でも捉え方を変えるだけで結果は変わるという実感を持てた生徒も多かったのではないでしょうか。
まもなく夏期講習を迎えます。この感単勉強会では単語の知識に加えて、今後の英語の勉強方針、夏休みまでの課題と解決方法、長文問題の読み方を考えてもらうきっかけを作りました。身につけた単語学習法と、その方法で学習し成果を肌で感じた生徒は、今後も効率良く英単語を覚え、さらに語彙力をつけていくことでしょう。夏は受験の天王山とよく言われますが、これからも継続して学習し、充実した夏を過ごせるよう私たちも全力でサポートしていきます。
勉強会に参加した生徒の声(アンケートより)
・周りの人の勉強に対する意識がすごくて、自分も頑張らないと、と思いました。
・今までただ覚えていただけだった単語の意味がより一層理解することができた。
こんなに楽に覚えられるとは思わなかったので、驚いた。まだ全部覚えたわけではないので、明日から復習をし
ようと思う。
・すごくためになり、川又先生の授業はとても分かりやすかった。
・サバイバル英単語テストが良かったです。
・びっくりするくらい点が上がった。
・長くかかる勉強会かとおもっていたらあっというまだった。
・この勉強法をいろんな人に伝えたいと思いました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。
感単勉強会2015 タイムスケジュール | ||
10:00~10:10 | 開会式・事前テスト | まずは事前テストで自分の実力を知ろう。 |
10:10~10:20 | オリエンテーション | 勉強会で何を身につけるか目的を確認しよう。 |
10:20~11:50 | 代ゼミ川又 祥和 講師特別講義 | 川又講師による英語の学習法伝授と長文対策授業です! |
11:55~12:25 | 昼食休憩 | |
12:25~13:35 | 接頭辞を中心として覚える単語① | 語源の仕組みを1から丁寧に説明します。まずは頻出接頭辞を中心に英単語の仕組みを理解・暗記しよう。 |
13:40~14:50 | 接頭辞を中心として覚える単語② | |
15:00~15:40 | ミニサバイバル英単語コーナー | 実際に覚えることを勉強会の中でやってみることで勉強会後も実践できるようにしよう。 |
15:45~16:55 | 語根を中心として覚える単語 | ここでは先の接頭辞の知識とあわせて、重要語根を中心に英単語の仕組みを理解・暗記しよう。 |
17:05~17:20 | 修了テスト | 知らない英単語の意味を推測できるようになることが目標です!事前テストとの点数比較をして自分の成長を確認しよう。 |
17:25~17:40 | 閉会式 |
※掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。