合格おめでとう!

高校受験合格体験記

名前
合格校
千葉県立船橋芝山高等学校(普通科)
出身校
市川市立塩浜学園(小中一貫校)

私の合格ストーリー

塾に通い中学3年生になってから、自習室にたくさん行くようにしました。自習室では、静かに勉強できる環境が整っていて、周りの人も頑張っているから、私も頑張ろう!という気持ちになることができました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

外部の模擬試の形式の傾向を早めにつかんでおくと良いと思います。私は、外部の模試の過去問や千葉県入試過去問、塾で配布された予想問題集をとにかくつめこんだので大変でした。なので早めにつかむとよいと思います。

伝えたい感謝の気持ち

先生方は、授業では分からないところを詳しく教えていただき、休憩時間などではフレンドリーに話しかけて下さったので、とても通いやすかったです。メッセージカードなど嬉しかったです。ありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

中学2年 10月ごろ

志望校を決めた時期

中学3年 4月

受験期の1日の勉強時間

4月から12月…1から2時間、できた日は4時間  1月から2月…7時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

息抜き方法は、自分の好きなことを制限時間を決めて、することです。私は音楽を聴いていました。また、モチベーションを高める方法は、一緒に頑張っている仲間を見つけてやる気を出すようにすることです。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る