合格おめでとう!
塾に通っていたからこそ、自分の不得意・嫌いなことと戦う事が出来ました。面接練習で、本番でどのようにすれば好感が得られるのか、どのような話し方、情報を持っていればいいのか等をチーフと話し合いました。
通常授業では学校との両立で時間が無いので、自分の得意を伸ばしたり、授業範囲を重点的に練習したりしました。長期休暇には逆に苦手な範囲をひたすら解き進めていく。特に長期休暇で英語は長文問題をするのがオススメです。
高校受験・大学受験の両方をお世話になりました。私は理解をするのが人より遅いし、点数に反映されるまでが長かったですが、たくさんの先生方が最後まで丁寧に授業してくださいました。本当にありがとうございました。
一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい
2019年2月11日
高校3年生 7月ごろ
2時間くらい 面接練習は計10回
私は歌う事が好きなので、疲れたら1曲全力で歌って息抜きをしていました。歌うことでテンションが上がりやる気もあがりました。集中したい時は自分が1番集中出来る場所で時間設定をして勉強していました。