「使える英語」の力は、基礎的な知識をしっかり理解することで養うことができます。開成教育グループの英語指導では、英語の音声や文字、語彙、表現、文構造、言語の働きなどについて、日本語との違いに気付き、これらの知識をしっかり理解することに重点を置きながら、実際のコミュニケーションにおいて活用できる英語4技能([聞くこと][話すこと][読むこと][書くこと])をバランスよく身に着けることを目標としています。
将来の高校入試に備え、各学年学校教科書に対応したテキストを使って、小学校の授業で主に行われる[聞く・話す]の活動のみならず、段階的に[読む・書く]を中心として中学英語の設問形式にも多く取り組みます。小6までに900語習得を目指すカリキュラムです。また、コンテストなどのイベントなどを通し主体的に英語学習に取り組む態度も養います。
学習した単語がしっかり身についているかチェックします。
前回学習した内容が理解できているかチェックします。
AIがスピーキングを自動採点・
手書き文字のスペルチェック
その他、さまざまな機能が搭載されています。教員が課題の配信を行い、学習履歴・成績のチェックを行います。
※ELST®は、株式会社サインウェーブの商標登録です。