ぼくは、最初個別指導じゃない塾に通っていたけど、父と母が、フリーステップという塾を見つけてくれたおかげで合格できました。
もし、フリーステップを見つけていなかったら、ぼくは全部落ちていたかもしれません。短い期間だったけど、授業を見てもらった先生方に感謝しています。
国語の金井先生は、言葉の意味をくわしく教えてくださり、文章の解説やヒントのおかげで、国語の成績が上がりました。
算数と理科の居樹先生には、解説をくわしく教えてもらったり、国語辞典のような宿題を出してくださったおかげだと思います。
どの先生も、合格させようという気持ちがぼくには、伝わってきました。
ぼくは、受験まであと十五日や、十四日のときに、自分が、第一志望の中学校のことを、想像したりしていたからだと思うし、全ての教科の先生の熱心な授業とかだと思います。
もし、自分があせったり、緊張したりしたら、自分が、第一志望の中学校にいるということを想像してください。必ず受かっていると思います。たとえ、第二志望校、第三志望校や、スベリ止めの中学校でも別に、周りのみんなと同じ、公立中学校よりはましだと思うので楽しんでください。応援しています。
ぼくが、受けた入試は、一年前や二年前の過去問を解いたら、同じ問題が出たので直前や一日前にやっていたら得です。
自分が、この先生と合格しようと気持ちが、伝わってきたら、チャンスだと思い、たったこの一人の先生で成績が十点近くは、のびると思います。
中学受験をしたら、同じレベルの友達が作れるし、高校受験をしないから、ひじょうにラクです。なので受験生の人はがんばってください。
【保護者からのメッセージ】
他塾でしたが、受験に向けて3年生から塾通いが始まりました。成績が伸びず悩み抜き長く通っていた集団塾を辞め、個別で教えてもらえる塾にお願いしたいと考えました。それが6年の10月の終わりでした。
こちらに来る前に実は他の個別教室にも相談に行ったのですが、
「時期も時期ですし、合格させる自信は持てません。」と…。
予感はしていたものの、不安になり焦りました。そして次に門を叩いたのがこちらの教室でした。今でも忘れません。
「何とかしましょう。合格させる為に全力で頑張ります。」の室長に言って頂けた言葉。
不安の中だったので涙が出そうになり、堪えるのに必死でした。何よりその言葉に救われた気持ちになりました。
受験まで残り2ケ月と少し。先生方は本当に必死で教えて下さったと思います。息子を見ていてわかりました。自信を失くし暗くなっていた息子が、どんどん明るくなり解ける問題も増えたのでしょう。自信も付き出し、
「絶対合格する。」
とまで言い出したので驚きました。何よりその気持ちを維持したまま本番を迎えられた事が合格につながったと思います。そこに至るまでには、この短期間で先生方が寄り添って励ましながら教えて下さったからだと思うので感謝しています。
最後に、もう少し半年でも一年でも前からこちらでお世話になっていたら良かったなと後悔していますが、とにかく諦めずに頑張ってきて良かったです。合格を喜ぶ息子の姿を見れて幸せです。ありがとうございました。