■定期テスト対策 ”月謝制講座”
まずはしっかりと定期テストで高得点を目指そう!
中学校と違い、学習量も多く内容も難しい高校の定期テスト。あとから復習して取り戻そうとしても、難しいがために、時間も効率も悪くなります。だからこそ、日々苦手を残さず、定着しておくことが大切です。
月謝制講座ラインナップ
○ベーシック問題演習
新課程対応!教科書レベルから入試レベルへの橋渡しが無理なくできる講座です。
○高校教科書完全マスター
数学を苦手科目にしない!
○Trinity総合英語
中学レベルから英語の基礎を習得!Listening・Reading・Writingの三位一体の授業
○単元別基礎力完成講座
単元別の完結講座で、弱点補強と苦手科目を克服!
今開催中のキャンペーンはこちら!
月謝制講座初月無料
1講座分の授業料(12,100円/税込)が初月無料!
受付期間 |
2024年2月20日(火)まで |
備考 |
※別途教材費が必要です。 |
まずは気軽に無料体験!
■大学入試に向けた準備コース ”レベル別対策講座”
早期から大学入試を見据えた実力をつけよう!
2022年度から高校の学習指導要領が大幅に改訂されました。これに伴い、2025年1月の「大学入学共通テスト」を皮切りに、大学入試においても新しい課程の教科・科目から出題されることになります。今から大学入試を見据えて早期対策!レベルに合わせて高3になるまでに万全の準備を行いましょう。
今開催中のキャンペーンはこちら!
無料体験授業受付中!
1講座につき1回まで体験可能!
まずは気軽に無料体験!
共通テスト対策講座
大学入試改革は早期対策が志望校合格のカギ!
大学入学共通テストでは知識の運用力が試されます。知識のインプットの後に、その知識を使いこなすための「練習」をどれだけ行えるかが勝負。そのためには早期に受験勉強を開始し、早期に履修を完了させる必要があります。高1・高2生から早期に受験対策を初めて、万全の状態で共通テストに臨めるようにしましょう。
※一部、スタジオ収録の授業があります
共通テスト対策講座の詳細はこちら
予備校の中でも優秀と呼ばれる講師陣のLIVE授業で、君の人生に影響を与える「一生の恩師」に出会える!
ただの「映像授業」じゃない、生徒を前にしている・生徒ひとりひとりに向けた授業だからこそできる「生きた授業」がそこにはあります!
講師の詳細はこちら