合格おめでとう!
受験が上手くいかなかった時に担当のフェローの人に、話を聞いてもらうことができたので毎日頑張ることができました。
単語、熟語は一冊完璧にしていたらいけると思います。あとは日本史は早めから勉強し、滑り止めの大学を10月や夏休みくらいに解いておくと一月下旬は第一志望に集中できます。
まずは家族です。2人にはいろいろな面で迷惑をかけて申し訳ないです。支えてくれて感謝しています。そして山口さん最後まで勉強できたのは山口さんのおかげです。本当にありがとうございます。
教室チーフ(学習プランナー)
高3の12月
高3の8月
9時間くらい
塾からの帰り道に音楽を聴きながら大声で歌う。