【フリーステップオンライン】個別指導をご自宅で!双方向オンライン授業
2020.11.26

フリーステップではご自宅から受講できるオンライン授業を実施します。すでに2月下旬から一部教室でテスト運用を始めていたオンライン授業を、今回の緊急事態宣言を受け、全教室で開講いたしました。新たに端末をご用意いただく必要はなく、お手持ちのPC・タブレット・スマートフォンで受講できます。双方向のコミュニケーションが取れるため、『大学受験と点数アップに強い』フリーステップの授業を、ご自宅でご受講いただけます。
「対面授業」と「双方向オンライン授業」を学費は変わらず選択頂けます。また、ご家庭の状況や社会状況に応じて「対面授業」から「双方向オンライン授業」、または「双方向オンライン授業」から「対面授業」への切り替えが出来ます。
季節講習も、受講形態を選択できますので、安心して学習習慣を保つことが出来ます。
是非、社会状況から通塾を延期されている方もご相談ください。

オンライン授業の流れ
-
授業開始前
受講には、オンラインコミュニケーションツールを使用します。授業開始の1時間前までにお送りするご案内のメールから、指定のアドレスにログインして授業開始をお待ちください。
-
① 前回の宿題の確認
宿題で間違った問題は、どこで躓いたのかを聞き取った上で解説します。
-
② 解説
どこの解説をしているのかを確認しながら、必要があれば画面に映し出すので、教室で授業を受けるのと同じ感覚で受講できます。
-
③ 演習
集中して演習に取り組みます。
-
④ 確認テストの実施
授業の終わりには、学習した内容の確認テストを実施します。
-
⑤ 授業の振り返り
振り返りでは、授業ごとの目標に対する達成度を確認。学習した内容を定着させるために、宿題が出ます。
―授業スタート―
▼
▼
▼
▼
―授業終了―
オンラインでも!
点数アップと大学受験に強い、フリーステップの授業
双方向コミュニケーションのオンライン授業なので、フリーステップの特長である「発問型授業」が自宅でも受講できます。
-
逆算型授業
目的を達成するため、目標と現在との学力との差を把握。目標から逆算して、1か月後の目標、1週間前までの目標など、時期ごとの達成目標を設定し、それぞれ目標を達成するためのカリキュラムを作成します。
-
宣言型授業
逆算で作成したカリキュラムがあるので、日々の授業の目標は明確です。授業開始時に目標を宣言し、それを達成するための授業を行います。目標が明確になることで生徒のやる気向上に繋がります。
-
発問型授業
講師が生徒に対して「はい」「いいえ」で答えられる質問ばかりではなく、「なぜその解答になったのか?」「なぜそういう風に解こうと思ったのか?」を考えさせる質問(発問)をすることで、生徒の理解度を確認する指導方法です。物事の本質を理解し、生徒自身の言葉で『表現する力』を育みます。
こんな時だからこそ!集中できる環境を準備しました。
オンライン授業の概要
対象学年 | 小学1年生~高校3年生・高卒生 |
---|---|
授業時間 | 1コマ80分 |
授業形態 | 個別指導 |
受講に必要なもの | インターネット接続環境とお手持ちの端末(スマートフォン・タブレット・PCなど) ※受講にはパケット通信料がかかります。あらかじめご了承ください。 |
推奨環境
パソコン | Windows8.1以上 Mac OSX 10.10以上 メモリ4GB以上 64bit |
---|---|
インターネット | 光回線 有線・無線共に可 |
ブラウザ | Google Chrome(最新版) |
その他 | マイク・カメラ必須 |
スマートフォンタブレット/対応ブラウザ | iOS(iPhone)12以上/Safari Android/Google Chrome Windows 10以上/Google Chrome |
---|---|
インターネット | wifi(光回線) 4G(通信料がかかります) |
お問合せから授業開始まで
STEP1.お問い合わせ
■当塾にお通いの方⇒お通いの教室の教室チーフまでお申しつけ下さい。
■当塾にお通いではない方⇒まずはお電話にてお問合せ下さい。
STEP2.学習相談(教室での面談/オンライン面談)
学習相談は、お子さま・保護者様と、お子さまの現在の学習状況、志望校、目標点数をもとに面談を行います。 ご自宅に居ながらオンライン面談で実施することも可能です。無料体験授業も実施しております。
STEP3.カリキュラム作成
これまでのフリーステップの指導実績からお子さまごとにカリキュラムを作成します。
授業開始
※掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。