合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
阪南大学(国際 国際コミュニケーション)
出身校
大阪府立泉大津高等学校

私の合格ストーリー

普段は勉強をしなかったけれど、宿題を出してもらうことで勉強する習慣が身につくようになりました。英単語を何度もくり返すことを頑張りました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

指定校推薦は面接なので、何回も面接練習をしたほうがいいです。いっぱい練習しておくと本番リラックスして挑めます。

伝えたい感謝の気持ち

一から細かくていねいに分かりやすく教えてくれてありがとうございました。おかげで、分からなかったことが分かるようになりました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

高校3年生 5月ごろ

志望校を決めた時期

高校3年生 8月ごろ

受験期の1日の勉強時間

テスト期間 5時間、6時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

集中力があまりもたないので50分勉強して10分休憩をしてみると良いです。集中できていたら、50分経過のタイマーが鳴っても集中がきれるまでやり続けましょう。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る