合格おめでとう!
私は高校時代勉強が嫌いでしたが、高3の夏休みにさすがに勉強しないといけないと思い、基本的な単語や漢字の反復を繰り返し、なんとか目標の大学に届きました。
やはり基本が大事だと思います。私の行く大学は英語でも中文の問題を解く時にしっかりと隅まで読んだ方が点を取りやすいと思います。長文より点がとりやすいのでオススメです!!
私は高校受験の時からお世話になったので、色々な方に支えてもらいました。現在いる講師の方には直接感謝を伝えられるとおもいますが、過去に合格の土台作りに携わってくれた人達にも直接伝えたかったです。
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
中学3年7月ごろ
高校3年9月
6時間
私は休憩の時間に音楽を聴くことが多かったです。その時は激しめな曲で気分を上げて勉強をしていました。集中したいと思う時は少し散歩して頭をリセットするといいと思います。