合格おめでとう!
試験は朝なので、自分で、勉強を朝型に変えることだと思います。また、すきま時間に社会は年号などを、国語は語句を覚えたりして、少しずつ知識を増やしていくことが、大切だと思います。
とにかくなんでもくり返すことです。私は特に、理科の要点チェック、志望校の過去問を何回も何回もくり返し、まちがえたところを確実に正確に覚えました。
先生方は自分が、やる気が出なかったときや、なかなか成績がのびなかったとき、必ず寄りそってくださいました。家族のみんなも私のために、たくさんサポートをしてくれて、とても感謝しています。
第一志望校の合格率が高い / 目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい
小学4年 7月ごろ
小学5年生 11月ごろ
約10時間
推しの曲をきいたり、甘いものをたべたり、おふろで歌を歌ったりすることです。ストレス発散も大切です。