大阪・滋賀・京都・兵庫・奈良・徳島・東京・神奈川・埼玉・千葉に展開する小学生・中学生・高校生 クラス指導、個別指導の進学塾・学習塾

開成教育グループ

  • 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

中学受験合格体験記

名前
合格校
大阪府立富田林中学校
出身校
大阪狭山市立南第一小学校

私の合格ストーリー

先生と面談するときに、どの時間に勉強するか、などのスケジュールを組んでもらえるのでそのスケジュールに従って勉強することを頑張った。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

社会や理科ではとにかく小学校レベルの問題をかんぺきにしておくと良い。国語の長い記述は6年生になるまえになれておき、6年生になったら長い記述にもふれながら、漢字を復習することが良いと思う。

伝えたい感謝の気持ち

つかれてしまって、勉強がいやになったときも、お母さんに会ったり、先生がおもしろい話をしてくれたりしたので、勉強をがんばることができた。支えてくれて、ありがとう。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール

発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / 作文や記述問題の添削指導

入塾時期について

小学4年生の12月ごろ

志望校を決めた時期

小学4年生の11月ごろ

受験期の1日の勉強時間

最低4時間、平均5時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

疲れたときは友達と遊んだり、楽しむ時間を作ったりすることも必要だと思う。集中するときはイヤホンをしてまわりの音をさえぎるか、落ちつく曲などを聞くのが良いと思う。