合格おめでとう!
中学生の頃から塾に通い始め、日々の授業を何よりも大事にしていた。特に努力したことは、3人の担当講師と考査前に授業をつめ込んでテストの点数を大幅に上げ、キープしたこと。
推薦を取りたいなら、定期考査で点数をとるために質より量の勉強をするべきだと思う。勉強だけでなく遅刻や早退・欠席は0にするべき。
ほぼ0の状態から大学受験合格まで見捨てず、担当講師を引き受けて下さり感謝以外の言葉が見つかりません。約4年間お世話になりました。
授業を担当してくれた講師
中学3年7月ごろ
高校3年5月ごろ
5時間くらい
疲れたら、外に出て走ったりして体を動かすか、風呂に入る。集中したい時は、受験に失敗して理想の人生から遠ざかっていくのを想像して自分を追い込む。