合格おめでとう!
あまり勉強が好きではなくやってこなかったのが志望校合格に向けて自習に行く回数も増え色々な勉強ができる場所を使って勉強できた。
数学は2次関数ができたらつよいし英語はリスニングがいけるといい。国語は漢字や、ていねいにかく問題最後の作文がいけるとよいと思う。入試1週間前にはこれらが安定して点をとっていればよいと思う。
宿題をやり忘れた時も優しかったし入試が不安だった時も絶対いけるとエネルギーをもらったり支えてくれてありがとうございます。不安な問題もいっしょに対策したりと心づよかったです。
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
中学3年 4月ごろ
中学3年 11月ごろ
4時間くらい
集中が切れたときは寝るか時間を決めていっぱいゲームをするかが良いと思う。集中したいときは同じ高校を受験する人達のことを考えるとやる気がでる。