合格おめでとう!
数学、英語が苦手だったけど、どこが間違ってるかと考えたり、どうすれば解けるかを考えることを頑張って、問題が解けるようになっていったのが嬉しかった。
一般入試だと学力検査を受けますが、その中でも、理科、社会、数学が差がつくなと感じたので、この中で苦手な教科があれば克服できるようになればいいかと思います。
最初は志望校を目指せるような状態でなかったけど、一歩ずつ丁寧に分からない所を教えてもらったり、模擬試験の結果を見てどこを勉強すればいいかを考えてもらったりして、本当にありがとうございました。
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
中学3年6月ごろ
中学3年7月ごろ
5時間程
勉強を始める前に好きな音楽を聴くと集中しやすいと僕は思います。また、疲れたときはお菓子を食べたりするとリフレッシュできていいと思います。