合格おめでとう!
私は自分の学力よりも高い高校を選択していたため、他の人よりも長い時間塾の自習室に1番居座ってました。その時はきつかったけど1番の努力だと思ってます。
私が受けた高校は都立の高校なので都立問題の受験なので前々から何十回も過去問をとくことと英単語をおぼえることが大切です。
私は最初に塾にきたときは先生はどんな人かなどとても怖いことのように思っていました。けれど教えてもらうごとに先生の優しさ、一しょうけん命さなどが見えてきて安心できました。そのおかげでの合格だと思います。ありがとうございました。
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
中学三年10月ごろ
中学三年12月ごろ
7時間位
まずはねることです。ねると頭もリフレッシュされるのでとても大切です。その他には、音楽を聴くこと、散歩したりすると集中しやすいです。