合格おめでとう!
塾に通うようになって、苦手だった古文の克服に力を入れました。最初は文章の意味を捉えられなかったけれど基礎的な文法からやり直したことで、かなり正確に現代語訳できるようになり、模試の点数も安定しました。
英語の配分がどの学部でも大きいので、英検準一級を取得しておくとよいと思います。私は高一で二級、高二で準一級合格を目標にがんばっていました。
受験を振り返ると、家族や友人、塾の先生方などたくさんの人の支えがあったからこそ乗り越えられたと実感しました。今までありがとうございました。大学生活楽しみます!
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
高校2年2月ごろ
高校3年4月ごろ
平日4時間 休日6から8時間
疲れたときは音楽を聴きながら大好きな世界史をやるようにしていました。友達と問題を出し合うのもおすすめです。